クレア

コメント(64)

クレア

基本情報

レアリティ SSR
属性
得意武器
得意武器2
リーダースキル 火属性の味方の攻撃力を15%増加させる。

最大ステータス

HP 256437
攻撃力 59989
素早さ 486

アクティブスキル

ヒートアップ TU: 60 スピリット: 1
敵1体に200%ダメージ。使用者が場に出てから150TU以上経過していれば400%ダメージ、300TU以上であれば600%ダメージ、450TU以上であれば800%ダメージ。この攻撃は対象のダメージ減少効果を無視する。
その後、使用者は自身に状態変化「燃焼」を付与する。既存の状態変化は上書きされる。燃焼状態のキャラにダメージを与えたキャラ、および燃焼状態のキャラからダメージを受けたキャラは燃焼状態になる。
シャクネツパーティ TU: 10 スピリット: 2
味方全員のHPを、使用者の攻撃力の800%分回復する。その後、(自身を除く)燃焼状態のランダムな味方2体のTUを0にして即座にターンを与える。このスキルの効果でターンを与えられたキャラは、与えられたターンが終了するまで、「ギフトターン」系のスキルを使用できない。
このスキルは使用のたびにロックされ、場にいる(敵味方問わず、このバトル中にスキルの効果で召喚されたキャラを除く)キャラが戦闘不能になるたびにロックが解除される。
超バーンストライク TU: 70 スピリット: 0
敵2体に300%ダメージ。この攻撃は対象のダメージ減少効果を無視し、またアイアンハートなどのHPが1を下回るダメージを耐えるスキルの効果を無視する(ボスの持つスキルは除く)。使用者が燃焼状態の時のみ使用可能。
フレンドバスター TU: 1 スピリット: -3
敵全員に500%ダメージ。この攻撃はアイアンハートなど、HPが1を下回るダメージを耐えるパッシブスキル及びアクティブスキルの効果を無視し(ボスの持つスキルは除く)、また敵のカウンター状態及びスキン系のパッシブスキルの効果を無視する。このスキルはこのキャラが場に出てから100TU経過するまで使用できず、また使用のたびに100TUの間ロックされる。

パッシブスキル

燃え上がる絆 ・このキャラは、燃焼によるダメージで戦闘不能にならない。

・このキャラは、スタンの効果を受けない。

・このキャラは、スキルの効果でチームの控えに戻されない。

・味方の場に燃焼状態のキャラが3体以上いる間、このキャラは、敵の攻撃によってHPが0になるダメージを受けた時に戦闘不能にならず、HPを1残して耐える。

・このキャラにターンが回るたびに、味方全員のHPがそれぞれの最大値の30%分回復する。

・このキャラにターンが回るたびに、そのターンの終了時に以下の効果が発動する。
-このキャラがパワーチャージ状態でなければ、このキャラはパワーチャージ状態になる。パワーチャージは重複せず、場から離れると解除される。
-このキャラがパワーチャージ状態であれば、味方全員に「アンガー」を付与し、その後パワーチャージ状態は解除される。既存の「アンガー」系及び「怯え」系の効果は上書きされる。アンガー状態のキャラは次の自分のターンの攻撃力が1.5倍され、その後アンガー状態は解除される。
舐めないでよ! ・このキャラは、(敵味方問わず)場にいる燃焼状態のキャラ1体につき攻撃力が10%増加する。

・このキャラが控えから場に出た時、以下の効果が発動する。
-このキャラ自身と、自身を除くランダムな味方1体に「ワンタイムアンチ即死」を付与する。
-場にいる全てのキャラに状態変化「燃焼」を付与する。この効果は2回続けて発動する。
-上記効果の発動後、場にいる全ての燃焼状態のキャラを50TUスタンする。この効果は2回続けて発動する。

ワンタイムアンチ即死は、(ボスを除く)敵による、ダメージを伴わず対象を戦闘不能にする効果の対象になった時にそれを一度だけ無効化し、その後解除される。この効果は無視されない。ワンタイムアンチ即死状態は重複しない。
攻撃力アップLv3 攻撃力300増加。
最大HPアップLv3 最大HP1200増加。
斧耐性Lv3 斧を装備したキャラの攻撃で受けるダメージ量を10%減少。
免許皆伝:斧 斧も得意武器として扱うことができる。

プロフィール

クレアは平和な村で両親の愛情の庇護のもと育った。内気だが冒険好きであり、森の中に迷い込んだところを隣村に住むリゼットに救われる。それから二人は友達となった。優秀な狩人であるリゼットのことを頼りがいのあるお姉ちゃんのような存在と思っていた。
それからというもの、リゼットは時おり弟を連れてクレアの家に遊びに来るようになった。勇敢な姉と聡明な弟――兄妹に憧れていたクレアにとって、ふたりは次第に、かけがえのない家族のような存在になっていった。しかし、ひとつの誤解をきっかけに、彼らは離れ離れになってしまう。
白銀騎士団で厳しい特訓を重ねたクレアだが、もともと高い素質を持っていた。幼い頃からリゼットに憧れ、密かに鍛錬を積んできたからだ。今はその力を、懐かしき友の騎士団のために使おうと心に誓っている。
 

使用感(Ver1時代のキャラは内容が古い場合があります)

入手方法

ピックアップガチャ

クレアの強さは?

  • S+
    26票
  • S
    15票
  • S-
    3票
  • A
    3票
  • D
    2票
  • B
    1票
  • C
    1票
読み込み中 ... 読み込み中 ...



※多くの方が見られますので公序良俗に反するコメント(特に18歳未満に相応しくないもの)は控えて下さい。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(64)
  • 64. 匿名

    AIが燃焼で固めてないと微妙な設定してあるな

    0
  • 63. 匿名

    1ターン目の終了時にチャージ獲得してアンガーまくのかと思ってたけど
    2ターン目の終了時にアンガーまいてる?
    クレア自身の攻撃にアンガーがのるのは3ターン目?

    0
  • 62. 匿名

    750回して1枚

    1
  • 61. 匿名

    >>52
    人魚はどうでしたか?

    0
  • 60. 匿名

    燃えてたらヘイト上がる
    150TU、300TU経過でさらに上がる
    味方三体燃えてたらヘイト下がる

    燃えてるルシファーの方がヘイト高め

    …多分

    1
  • 59. 匿名

    試練の塔でも無双しそう

    0
  • 58. 匿名

    下げコメントまだ?

    0
  • 57. 匿名

    >>55
    なる その辺の内部値についてはよくわかっていないのと
    検証回数1回なので あまりあてになさらず
    どう見てもスペックはヤバいのと、行動順の運ゲー要素も多分にあるので
    細かな検証は古参鯖の先輩方に任せます

    0
  • 56. 匿名

    >>24
    どの程度勝てるようになりたいか、どの程度の中途半端な部隊なのか知らんがムリじゃね

    0
  • 55. 匿名

    >>54
    今のところルシファーとクレアならルシファーの方がヘイト高くて、クロノスがルシファーしか狙わなかったから意外だなと思って

    0
  • 54. 匿名

    >>53
    入れてたよー
    ただアーニャも入ってたからクリアしたのかもね
    燃焼3体ではなかったので即落ち(ただ育成前だった可能性あり)

    0
  • 53. 匿名

    >>51
    タイムスピアー2発で落とせるって相手ルシファー入れてなかったのか?

    0
  • 52. 匿名

    このあと睡眠の強キャラがくるとおもってます

    4
  • 51. 匿名

    レベル200 解放65% 熟練25 ブースト185と対戦
    対戦時のときに上記ステータスだったのかはわからないけど
    クロノスのタイムスピアー2発で落としたから、控え運用のほうがいいかもね
    火力は充分なので、熟練は防御に振るとかでもありかも

    0
  • 50. 匿名

    >>47
    これ。

    1
  • 49. 匿名

    そのうち全員ダメ80%減とかスーパーブロッカーが現れるマッチポンプになりそうだな。
    でないとダメですぎだわ

    0
  • 48. 匿名

    >>47
    毒撒くより簡単だしなw

    0
  • 47. 匿名

    全体アンガーに燃焼キャラ×人数分の攻撃アップてw
    クラリス級の破壊力でこのアクティブスキルでしょw
    むりむり 環境キャラでしょ 引いときなさいw

    7
  • 46. 匿名

    >>44
    これっぽいかな

    0
  • 45. 匿名

    それも書いてないし

    0
×
×