雑談掲示板 | 質問掲示板 |
攻略掲示板 | 王都天下・闘技場掲示板 |
編集者への要望・連絡板 |
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
新キャラ母体運用が強いのか私も気になって、サブで母体縛りで検証しています。
80代の鯖で、周りより戦力低い(特に一部隊ごとの戦力)ですが、チラチラ王者に入れることも。王都天下も、旧キャラ部隊や相性の良い部隊にはジャイアントキリングするので、攻めも相手を選べば活躍できます。ただし安定はしません。攻守ともにここぞのときに頼れる部隊ではないです。
一方微課金の完凸優先のメインは、取ったキャラが編成にピッタリだったり強キャラだったりすると直後は闘技場10位代まで上がれたりしますね。王都天下も攻守頼もしい感じ。ただしこっちは、取れたキャラや取れなかったキャラの環境にかなり左右されます。王都天下も一人の新キャラの登場でとたんに勝てなくなったり。それこそ格下に負けたり(笑)。石も貯めないといけないので、我慢の時間があり、そこはちょっとツライです。
私は完凸派ですが、気軽に楽しく遊ぶなら母体集め、王都でしっかり活躍したいなら完凸かな…どちらも楽しいと思います。
長々と失礼しましたm(_ _)m
ここ最近環境も変わって、旧キャラ使うことがほぼなくなりました。
Ver.1くらいのキャラはもう錬成してしまおうかなとも思うんですが、
育成済みキャラの錬成で返還されるのって
ブースト・潜在(ぶどう)であってましたっけ?
解放の秘薬は上限解放使用分は戻らず、母体キャラの分が10個程度戻るのはおぼえてるんですが