※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
>>3639 確かに。名前変えて別同盟へ移籍したかったんだが 言われてみればそうだよね…
プライベートチャットのログっていつまで残りますか、名前変えてフレンドも削除して別人になりたいのですが、プライベートチャットで前の会話が出てきたら名前変えたの分かってしまうので困ります。
>>3630 ありがとうございます!解説付きで勉強になりますm(_ _)m
>>3626 強キャラ沢山でうらやましい。 このメンツだと、睡眠軸にするのが良さそう。
水デレ、トリスタンが先発軸で、切り込みアタック武蔵、 対睡眠ブロッカーで地リュド、ブロッカー突破されたら 5人目に睡眠強化の水アーニャ。
かなり強いと思うけど、どうでしょう?
どなたか第一第二部隊のの最適化アドバイスもらえませんか 沖田、宮本、水アーニャ、水デレラ、闇デレラ、トリスタン、木リュド、闇デレラ、パーシバル、オーディン、卑弥呼
みなさん、ありがとうございました。
>>3633 新キャラの強さ、自分のキャラの相性を見極められるのであれば、新キャラ待ちがいいと思う 年末年始は強い新キャラがくることが恒例的になってるからね
だけど、そこに自信がないならクトゥルフひきも悪くないと思う キャラ見たところ、アンチシナジーなキャラはいないようだから確実に強化はされるはず クトゥルフに対するメタキャラというか強いキャラはいずれくるのは確実だけど、微課金ってハズレの可能性もある新キャラをその週のうちにひくのもリスクがあるから、復刻で実績あるキャラひくのはありだと思ってる
やり方が分からず、半年以上進めてきました。 課金も確定ガチャ1回分、1,500円くらいです。
現在、下記5体が完凸で、他はろくなのがいません。 「着物リュドミラ」 「光アーニャ」 「花嫁アーニャ」 「闇シンデレラ」 「ダーク孫悟空」
今後どのようなキャラを集めるべきか、ご教授ください。 また、下記はいかがでしょうか。 現在、石は10万くらいあります。
1.「クトゥルフ」を引くべきか 2.「宮本武蔵」を待つべきか 3.上記を引かず、新キャラを待つべきか
よろしくお願いします。
>>3633 個人的には 3.新キャラを待つ だけどその前に何軸(睡眠とか燃焼とかスタンとか)でどうゆう戦い方をしたいのか決めとくといいんじゃない? 例えば相手を無力化して1体ずつ仕留めるとか、相手の陣形崩してから力勝負とか、相手の主要キャラを置物にして叩くとか、連携でごり押すとか。 決めておけば役に立ちそうなの出た時に迷いなく引けるからね。 まーこれはあくまで個人的にはの意見だからあくまで参考までに。
普通に編成楽しみたいなら微凸で色々なキャラ引くのも全然良い。 いやむしろこっちの方が微課金の主流で普通に楽しいかもしれない。
>>3633 新キャラ引け
>>3629 あり
武器の1体倒したらって、インポスターでもありですか?
>>3627 そう、この瞬間が楽しい! パチ◯コの激熱リーチみたいでドキドキする。
ガキャ演出が何もないのにピックアップSSRが出たりすることあるんですか? 飛んでる石が破裂するみたいに光って、その後ぐるぐる回ってる石が紫のオーラみたいなの纏ってる時だけですか? 期待を込めて毎回Skipせずに確認してるので
紫オーラが出たときはピックのSRかSSRの確定演出 ピック以外のSSRが出るときは無演出で来ることもある
紫が来たらまあSSR20%くらいの期待値って感じだね
>>3621 同じステータスにするならブースト高くなるようにする、これ説明必要?
・争奪戦でブーストにはデバフ掛からない ・使わなくなったキャラ錬成、戻ってくるのはブーストジェムでリサイクル可。ぶどうは戻らない。 ※3619さんではありません。
>>3619 なんで? 少し詳しくお願いします
>>3617 そりゃあ火力面や耐久面で違ってくるね たまにいるんだけど ブースト200なのに潜在100%にしちゃうアホ それするなら250、80%の方がまし
ブースト300潜在100とブースト250潜在70ってそんなに違うもんですか?
>>3619 ありがとうございました
>>3621 育成の止め方としての話ね
>>3618 手持ちキャラ少ないと想像しますが、塔向きのキャラを編成に加えるのが手っ取り早いです。
新サーバーなら土方は無凸でも育成すれば700階前半まで余裕で登れます。 武蔵とトリスタンでも最初の壁の704まで難なくいけるはず。
試練の塔に限らず闘技場でもある程度までいくと無凸と完凸の差は出てきます。 石をしっかり貯めて主力キャラを完凸育成していれば800階前半までは自然と登れるので気長に育成して挑みましょう!
試練の塔621階でずっと足踏みです。 最後に武蔵とトリスタンがメインで 基本的にはトリスタンが全員を眠らせながら 武蔵が攻撃していきますが、オートだと トリスタンがなぜか敵が起きているのに 攻撃優先で眠らせてくれない時があり、 武蔵がどこかで死んでしまいます。
武蔵2凸なんですが、トリスタンの気まぐれに出会う前に さっさと倒すべく、武蔵を強くするしかないんでしょうか。
確かに。名前変えて別同盟へ移籍したかったんだが
言われてみればそうだよね…