※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
>>4148 無くなる 基本的にTU経過武器、キル条件武器はアンチムーブキャラ用だと思った方が良い もちろんヘイトが低いとかで持たせたりの例外もあるけどね
リュミエルランスという武器(槍)は装備キャラが場に出て250TU経過すると武器スキルが発動しますが、キリンに持たせて250TU経過後に一度控えに戻って再登場したら武器スキルは無くなりますか?
>>4144 最後尾 そのまんまの意味 闘技場なら20体の最後尾 争奪戦なら5体の最後尾
武器のアイアンサイドの事で質問です。 味方の控えの最後尾ってどの最後の事を指しますか?
>>4145 キリン娘は編成力が必要なキャラです。戦略ない人には向きません 控えに戻るキャラなので控え以降の編成力も必要ですので、水着ジャンヌなら戦略関係なく脳死で使えますがキリン娘は別物です。
雷アーニャ(新兵装)が無いなら取る意味無いかも。
キリン引いた方がいいですか? 特に戦略はありません。
>>4142 2ヶ月〜3ヶ月くらい
クロスサーバーって何週間おきに変わるかわかる方いますか?
>>4138 >>4140 ありがとうございます。 ちなみに控えは闇ランスです。 燃焼と睡眠と連続行動系に強く出られるパーティにします。
>>4136 燃焼が強い環境だからアーニャとアーサーかな 鯖内で燃焼が流行ってないならガウェインと式部でも
>>4137 未検証だけど黒月のようなサベイジスキルの撃破数はリセットされるから多分同じ仕様だと思う 時間あるようならイベント(ストーリー編成)で試してみて
北斎のエレメントクイック狙いで、雷アーサー王と兵器アーニャのコンビと、黒月のガウェインと紫式部のコンビ、どっちが良いと思いますか? 北斎と組ませるのは小次郎で、 アーサー王にはイベント武器のロストネーム、ガウェにはヤマトのガチャで引いたレイジングアンカー持たせてます
テルマガンドやチェーンソードの効果はプッシュバックでリセットされますでしょうか。御教示いただけますと幸いです。
>>4136 同じく現環境では、アーニャ入れるといいと思います。ガウェイン以外のあらゆる連続行動を止められるし
>>4137 リセットされる 場に出てからだから 場に出るたびにその都度キルを取る必要がある
>>4134 北斎に一票
ゾロを完凸させました。 今後、北斎か闇ランスを手に入れて組ませようかと 思うのですが、どちらがお薦めですか?
>>4131 新兵装アーニャ一択
宮本武蔵、佐々木小次郎、クトゥルフ、トリスタンの4体が完凸です。 リュドミラ(眷属)とアーニャ(新兵装)のどちらを引くのがよいでしょうか? 完凸させる予定です。(石が10万あります)
>>4131 闘技場なのか王都天下先行・後攻どこで活躍させたいかで変わるけど ざっくり答えるなら新兵装アーニャ
闘技場先発で素早さが並んだ場合はランダムで先行が決まる仕様だと思いますが、控えキャラは素早さ10単位で控えから登場時のTUが決まる理解で合っていますか? 例えば、素早さ520も524も48TUスタートで変わらないでしょうか。
無くなる
基本的にTU経過武器、キル条件武器はアンチムーブキャラ用だと思った方が良い
もちろんヘイトが低いとかで持たせたりの例外もあるけどね