※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
錬成したら使った素材全部戻ってくるんでしょうか?
>>4345 左上アイコンタップ→設定タップ→図鑑 で見れる
>>4344 HPです! すみません、図鑑がどこから見れるのかわからないです!
>>4343 攻撃力、HPどっちの? 図鑑見ればよくね?
素早さ以外のステータスアップ最高値の最強アクセサリーを教えてください。
>>4343 >>4344 このサイトのデータベースのページ見ればアクセとか色々一覧で見れるようになってて、攻撃、HP、素早さでソートかけられるから色々便利だよ
>>4339
4316です
みなさまに色々教えていただき、回答全部に いいね、つけてまわりました。 なんか私のせいでごめんなさい。 全て参考になりました。あらためてみなさまありがとうございました。
今更で悪いんだけどごめんアンカ付け間違えてた>>4336宛てです いきなり上から目線で嫁とか自分にいいね押すタイプだとかやめて欲しい。5chでも無いのだからせめて最低限相手に対して配慮をしょうよ
>>4332 味方にターンがまわる(素早さ調整済み)前提で書いてることに対して、素早さがー、と言っているからだと思います。 自分にいいね押すタイプ。
>>4328 そんなの分かってレスしてるよ。素早さが低いキャラばかりだと、二回所か一度も回って来ない事もあるから素早さが早いキャラを入れないとってダメだって話だよ
>>4326 4316は2回攻撃しないとって書いてるからターンは回ってるよく嫁
>>4324 いや素早さが低いキャラばかりだとオートじゃ無くてもずっと相手のターンで傭兵すら出ないで終わる事なんて多々あるよ
>>4316 戦闘をオート・2倍速にした状態で味方にターンが回ると自陣最速の1キャラ目に傭兵が出てこなくて、2キャラ目に出てくるのはよくある オートを切った状態なら確実に1キャラ目で出るよ
傭兵、ってこっちから2回攻撃しないと現れてくれないんですか?SSR無しでイベント上位行くと、何もしないまま全滅で頼りの強い傭兵顔も出してくれません
>>4340 士魂によって違うから…… ゲーム内の士魂画面でアップする数値か確認できるよ
攻撃力やHPが固定数値プラスされるのと、全体の%分増加されるのと大きく2種類ある
土魂って1つで戦力どれくらい上がるかわかりますか?
>>4332 今更そんな前のレスしてんの?。「>オートを切った状態なら確実に1キャラ目で出るよ」のに関して雷アーサー、武蔵みたいな素早さが高いキャラを入れておけばそんなの関係なしに1キャラ目に確実に傭兵出て来るから。ようは自動手動関係なしに素早さが高いキャラを入れれば1キャラ目に出る。だから出ないのは素早さが高いキャラが入っていない場合。これは検証済み。いきなり話の内容も分からずによく嫁とかいってるら突っ込んだんだよ。どっちが理解して無いんだろうね。後、自分でいいね押すとかしもしないし妄想はやめてくれない?
>>4335 ありがとうございます 自分はともかく、他人はわからないですね。
>>4334 自分の過去最大戦力を更新する度に、その数値を記録するしかないです。
天下のクラス分けで、過去最大戦力値とありますが、自分や同盟員の過去最大戦力値のわかる方法は ありますか?
たくさん色々いただいて、大変勉強になりました。 遅くなりましたが、みなさまありがとうございますm(_ _)m
>>4330 ちなみに編成は 先発シャナ、モンシャダイン、バロコング、這い寄る石像 控えエルフィール、オリヴィア、ヴォルカフィッシュ、ヴォルカティス
誰も興味ないだろけどw
>>4329 武蔵は一閃したら動き止まるから怖くないよ 傭兵頼みできついのは、エリザベスイベのEX9みたいな毒スタン
編成で傭兵呼び出しまではいけるけど、そこから雷アーニャを突破する術がなかった
>>4327 どうかな?SSR無しで傭兵頼みでやる人が引っかかるのって、雷クラリスとか武蔵だよね? バロコングの速さを軽く上回って連続ターンゲットなわけで、バロ入れたからどうこうできるもんでもなさそう。
そんなあなたにバロコング
錬成したら使った素材全部戻ってくるんでしょうか?