雑談掲示板 | 質問掲示板 |
攻略掲示板 | 王都天下・闘技場掲示板 |
編集者への要望・連絡板 |
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
ブロッカーは大体、パッシブスキルのどこかにブロックの文字が書かれてる。
https://evertale.gamewiki.jp/skill_char/
ここ見たほうが早い
最近はいろんなスキル持ってるのいるから役割はあいまいになりつつある。
ブロッカーがどうとかよりキャラ同士の相性の方が大事かも。
初心者なら助言しておくと、
源泉といって石が石を増やす仕組みがあるので、意地でも30000石貯めて源泉出来るようになるまでガチャを引かないこと。
石がたまったら、30000石残して強そうな新キャラ引いとけばOK。
2体目は1体目と相性良さそうなキャラ引けばOK。
アクティブスキルとパッシブスキルを見るといいよ
例えば今の召喚ガチャで来てるキャラで言うと、
クトゥルフは4つのアクティブスキルのうち3つがダメージ与える系だからアタッカー。エクスカリバーも高倍率でダメージ与える事ができるからアタッカー。
ケルベロスはパッシブスキルに「このキャラは常にブロック中として扱われ」って書いてるからブロッカー。地アーニャもそう。
光リュドミラは4つのアクティブスキルのうち、2つがサポート系(ターンを与えたり状態異常解除したり)だしサポーター。最近はサポーターも高倍率攻撃できるからややこしいけど、一番上のスキルも低倍率攻撃でダメージは余り与えられないし、アタッカーに比べたらサポート力が強いものがサポーターかな。
オフライン中ならまずはアタッカー1体あれば脳死でガンガン進められるけど、いなくても頭使えばクリアはできるから、この先のことを考えたらまずは3万石貯めて、毎月1日15日に来るソウルの源泉で3万投げると3万6000以上返ってくるイベントあるからそれで増やしてガチャをするって風に石をうまく使えるようになるのがオススメ。
自分が書き込んだのはサブ無課金の方なので、さほど育生バッチシ!ってわけでもないです。キャラ少ないのもあって最低育生以上にはなってますが。
水いばらのローズ〜がスピ消費激しいのですがTU重い事もあり水デレ、嫁アーニャでスピ回復してトリスのグランディのスピ消費技、次の水いばらの攻撃用に十分な形になっていましたね。
火力面と同時にその火力を常に出せる状態か(スピリット)?というのは大きいかと。
スピ消費する回転率のいいキャラが2体とか揃うと、スピ不足でチョンして相手の回復手助けという事も起こるんじゃないかなと思います。
回転率いいキャラ、自分は大好きですが、塔において、それが必ずしも良いわけではないのかもですね
手持ちの睡眠さん達とご相談ですね
3869、3870さん ありがとうございます。
相性の良いキャラというのはどうやって理解していけばいいですか?