その他のゲーム内の話題について雑談する場です。
この雑談では特定のコメントに対する言い合いや煽り、突っかかる行為、卑猥な発言等を完全に禁止とさせて頂くので該当するコメントを勝手に削除させて頂く場合があります。
禁止語句を含むコメントを投稿した場合エラーメッセージが出ます。
ご了承ください。
なお、
王都や天下、闘技場の話題は王都天下・闘技場掲示板
あまり関係のない話題はその他掲示板
にコメントをお願いします。
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
攻略掲示板 | 王都天下・闘技場掲示板 |
編集者への要望・連絡板 |
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
課金額や課金スタンスについて10鯖以上計50人の上位1位から20位に聞いたところ、ある傾向が見られて面白かった
・順位が上がるほど「インフレ的に」課金額が上がる
・毎月の課金額は、鯖の新旧に関係ない
・高額課金者ほど後悔されている傾向が強かった
・反対に少額課金者ほど現状に満足している割合が高くなっていくと言う結果も意外だった
面白かったのは、あえて褒めてアゲてから聞いたにも関わらず、「私生活を削ってます」とか「本当ならシャネルが買えちゃいます」とか「止めるにやめれず歯止めが効かなくなっただけですよ…」など、上位者ほど自分を卑下されたり後悔、恥を感じさせるコメントが多かったこと
総じて、案外皆さん現実的なんだなぁという印象が強かった
このゲーム、アプリゲームだから課金額まだマシだと思うけどな。ブラウザゲーだと億円単位入れてる人もいたりするし。海外の物価の違いがあっても、家建てられるぐらい入れてる人が普通にいるゲームに比べりゃマシ。
まぁ、俺は課金したことも無いし、今後する気も無いが。