雑談掲示板

書き込み(21105)

その他のゲーム内の話題について雑談する場です。

この雑談では特定のコメントに対する言い合いや煽り、突っかかる行為、卑猥な発言等を完全に禁止とさせて頂くので該当するコメントを勝手に削除させて頂く場合があります。
禁止語句を含むコメントを投稿した場合エラーメッセージが出ます。
ご了承ください。

なお、
王都や天下、闘技場の話題は王都天下・闘技場掲示板
あまり関係のない話題はその他掲示板
にコメントをお願いします。

掲示板一覧

雑談掲示板 質問掲示板
攻略掲示板 王都天下・闘技場掲示板
編集者への要望・連絡板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

雑談掲示板(21105)
  • 18829. 匿名

    要は、今の傾向が続く前提だと長期的にはまずは一部隊の戦力億超えくらいまで士魂集めて、あとは年に2、3体くらいのペースでゆっくり新キャラを集める方が、毎度毎度新キャラばっかり集めて士魂揃わない状態をずっと続けるより効率良いかもってこと。そのくらい最近の新キャラは総じてパッとしない。

    1
  • 18828. 匿名

    >>18825

    キャラの強さを測ることが目的ではないのよ。既に士魂共鳴積んである廃課金アカウントだったら、別に一年以上新キャラひかずに石ずっとため続けてもせっせと新キャラ集めてる無微に負けることなんてない、新キャラのインフレって言ってもその程度の強さしかないってこと。ちょっと前の「インフレ」は巨大な士魂の差すらひっくり返すくらい壊れてたから、それに比べれば最近はマイルドだよねって話。

    0
  • 18827. 匿名

    >>18822
    そうじゃなくて
    サタンが発売された時点でダヴィンチ置きづらいって
    言ってるんじゃないの

    この時点でサタン側がかなり後出しじゃんけんで有利なのよ
    編成しづらいと思わせた時点で既にアドある
    嫁サルにも牽制効くし

    1
  • 18826. 匿名

    水アーニャ闇デレラ世代の能力値が80としたら、闇ランス以降の能力値が100のイメージ
    その中でも強弱やキャラ毎の相性があるけど、絶対値は一定の基準を保たれてるんよね

    新キャラペースと環境の循環が加速して相対的に弱くなったと感じるのをインフレって言ってるんだろうね

    0
  • 18825. 匿名

    士魂詰んだ旧キャラと士魂詰んでない新キャラを比較する意味もよく分からない

    士魂はお互い同じ前提で考えないとキャラの強さは測れないよ

    0
  • 18824. 匿名

    初出の時点で相当な士魂の差すら埋めるほどそれまでのキャラと比べて破格の性能だったのはやっぱり雷ジャンヌと水着アーニャ。デレラと団長、いばら姫も強かったけど無課金初心者と廃課金の差を一番埋めたのは雷ジャンヌだったと思う。

    その雷ジャンヌもアイハ無視系が出始めると流石に古くなったけど、アイハ無視系が出たばかりの頃だと闇シンデレラが頭一つ抜けてた。で、今でも水着アーニャ+闇デレラは普通に強い。睡眠さえ燃焼キャラとか入れて対策すればこの二体だけで無課金は倒せるくらい。

    そう考えると実は大してインフレ進んでないとも言える。

    1
  • 18823. 匿名

    最近新キャラの寿命が短いという話が何度か出てたけど、実は士魂共鳴さえ積んでれば相当古いキャラだけでも実は全然勝てる。

    水着アーニャ+闇シンデレラ+燃焼(ケルベロス)とかでも最新の睡眠パ全然倒せるからね。そのくらい最近はインフレって言っても微調整レベルでしかない。

    0
  • 18822. 匿名

    >>18820
    たまたまダヴィンチとサタンが場に出ててたまたまグラビティがサタン以外に刺さってたまたま3分の1を引く。そんな影響あるとは思えないんだが

    0
  • 18821. 匿名

    まぁここまで言ったけど別に王天では当てなければいいだけだし、もとより燃焼相手するならカスダメのダヴィンチ自体採用しないけどね。

    0
  • 18820. 匿名

    >>18819
    別に俺は騒いでない
    18802氏が廃れてるって言ったのと全くの同意見なだけだよ?
    ダヴィンチがもとより単体でキルをとりにいける高倍率持ちのアタッカーだったら影響は少なかっただろうね

    流行りがスタメンになりやすいゲーム且つ、どの対戦も初動でおおよその展開が決まってしまいやすい時点で、ダヴィンチがスタメンに置きづらくなる時点で個によって大なり小なりあるとしても影響はあるよねという話

    個人としては運ゲーキャラ自体あまり好きではないから今回の件は正味どうでもいいけど、ワンタイムって場面や使い手次第では劇的に変わるんだから影響無いはプロでしかない

    0
  • 18819. 匿名

    >>18815
    横だが、ダヴィンチの2体即死なんてもとよりランダムで必ず倒して欲しいキャラを倒す訳でも無しサタンの即死無効を削るだけでも良いし特に騒ぐ程の事も無いと思うんだが?

    0
  • 18818. 匿名

    追記
    ダヴィンチはどのみち運ゲー
    今はブロッカー無し編成とかもあるし、そういう人なら影響は少なくはなるけど、対燃焼ならテイカーいないと厳しいし、3枠の1枠を弱火にとられてしまう可能性があるというだけでも博打になるから影響は大きいよ

    0
  • 18817. 匿名

    ワンタイムアンチ即死で一番影響あるのは武蔵じゃない?
    アイハ+のモードレッドが1ターンで即キルできてたから。
    で、その武蔵も闘技場では最前線から落ちてるし、王天の対燃焼で武蔵採用してる人がいればケルをプッシュバックしても延命されると。

    2
  • 18816. 匿名

    おまえ等って、士魂のHPと攻撃力って何%なの?
    ガチャで新キャラばっかをちょこちょこ獲ってても士魂なんて何年経っても揃わんだろ?

    0
  • 18815. 匿名

    >>18814
    そりゃ優勢なら大抵の事は見て見ぬふりできるでしょ
    武蔵やダヴィンチは70TU後ろに飛ぶしその分隙も増える、序盤キルで生存力も変わる、その性能の強みの大部分を1回防げるというのは戦闘面にはおいてはかなり影響が大きいよ

    大した問題じゃないと思うなら、君自体が強キャラなだけでは?

    2
  • 18814. 18813

    また間違えたw

    >>18812
    全体ワンタイムアンチ即死付与か永続アンチ即死だったら別だけど、サタンをたまたまランダムで狙って一回無効化される程度なら正直大した問題じゃない
    優勢ならね

    と言いたかった

    0
  • 18813. 18812

    すまん、雑談板と間違えた
    アンカはミス

    0
  • 18812. 匿名

    >>18802
    ダヴィンチ特有の強みがサタンのドクロマークにかき消されてワロタ
    ダヴィンチ引いて育成した人悲惨すぎるドンマイ

    0
  • 18811. 匿名

    雷が燃焼使ったらヤバいね
    神龍多分全員燃焼とかで防御無視条件付くんじゃないか?
    これ周年キャラになりそう

    0
  • 18810. 匿名

    秘薬など育成素材が足りないのは良いこと。簡単に買えたりすると、金力だけの勝負になって面白くないから。

    新キャラが次々出るのはいいこと。そうしないとみんな同じ編成になって面白くないから。

    オンラインストーリーの続きが出ないこともいいこと。今のオンラインストーリーですら最後まで終わらせるのが退屈だったから。

    よく考えられているゲームだと思うよ。そうでないとこんなに続かない。運営のかたを持つ訳じゃないけど。

    0
×
×