雑談掲示板

書き込み(24471)

その他のゲーム内の話題について雑談する場です。

この雑談では特定のコメントに対する言い合いや煽り、突っかかる行為、卑猥な発言等を完全に禁止とさせて頂くので該当するコメントを勝手に削除させて頂く場合があります。
禁止語句を含むコメントを投稿した場合エラーメッセージが出ます。
ご了承ください。

なお、
王都や天下、闘技場の話題は王都天下・闘技場掲示板
あまり関係のない話題はその他掲示板
にコメントをお願いします。

掲示板一覧

雑談掲示板 質問掲示板
攻略掲示板 王都天下・闘技場掲示板
編集者への要望・連絡板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

雑談掲示板(24471)
  • 24542. 匿名

    アーニャを素早く処理するのがスタートラインだからなぁ
    龍馬ペリーじゃ変わらないんじゃないか
    ペリーにルシファーの着火性能を上回る20倍燃焼解除とワンタイムアンチバーンを敵に撒く性能が搭載されたら話は変わるけど

    7
  • 24541. 匿名

    まさかチャージマン研とコラボとは恐れ入った

    3
  • 24540. 匿名

    果たしてペリー提督がゲームチェンジャーとなりえるか

    0
  • 24539. 匿名

    ウマ娘キャラ出してるしコラボしなくても色んな所からパクれば良いんだよ

    1
  • 24538. 匿名

    >>24537
    ちいかわ

    0
  • 24537. 匿名

    他の有名作品とコラボするなら何があり得そう?
    遊戯王のブラマジガールとか??

    0
  • 24536. 匿名

    >>24535
    1つの転換期を迎えてはいるかもねぇ

    1
  • 24535. 匿名

    要するに、エバーテイルはこれからや

    4
  • 24534. 匿名

    >>24533
    闇と地については、僕様と闇リュドクラはそこそこ良いと思う。
    呪い眠りは闇2人が起こしつつ、20倍毒か致命毒仕込みつつ、バットエンドで敵に致命傷与えつつ、僕様と黒リュドがお互いに、弱点の眠り起こしていけるからね。
    仮に敵が呪い眠りで寝続けてたら、少なくとも敵は行動できないわけだしね。
    地でも、毒系特化の地(僕様とか)と眠り系特化(竜馬とか)と両方(黒ガウェ)がいるからなー。
    ちょっと古くはあるけど、闇ランスロなら僕様と合うしね。

    1
  • 24533. 匿名

    >>24531
    闇は光と組むのが1番相性が良いと言う事実……
    雷スタンは毒が20倍から致命が主力に移行してるから相性度下がったし
    地は睡眠呪いが毒を邪魔するから相性実は悪いし

    1
  • 24532. 匿名

    ↓書いてて思うんだけど、地でこれだけアーニャとかクロノスを始末しやすいキャラが出てきたわけだから、水で、敵にアンチバーン付与しまくるキャラが出るだけで、燃焼+雷をどうにかできそうな気がせんかい?
    人魚より頻回のアンチバーン付与ね。人魚のはルシファーの燃焼頻度に比べて頻度低すぎるから。

    0
  • 24531. 匿名

    >>24522
    むしろ、属性ハイブリッド編成を推してきてるんじゃないか?、とは思ってる。そのわかりやすい例が燃焼+雷で、その前に水+嫁悟空が来てて、今、竜馬でまた水+地を燃焼+雷の対策として出してきてるのかも?、とね。

    まぁ、これは希望的観測でしかないけど、実際竜馬は水と組み合わせることで、地としての最大の弱点をある程度カバー出来るようになってる。
    ここまでの流れは評価しても良いかな、と思ってる。

    で、それが糠喜びになっちまう可能性もあるんだけどさw
    そこはまぁわからんよ。

    0
  • 24530. 匿名

    >>24513
    何年前のブロッカー!?、っていう水着アーニャが、自身にアーマーがついてて、味方によるダメ減付与が重複してあるから、光と雷のダブルアーニャとか、かなり面倒くさいけどな。もちろん、火力は控えめになるが、ターンギフトがある、ってのも結構大きいわけで。

    そういうわけで、水着アーニャすら使い方次第。スタンテイク付きブロッカーが現代的な強さ(≒生存力)を持ってたら、まぁ、みんな引くよね。
    去年のシークレットの眷属リュドすら、ブロッカーとは同時併用できません、って制約付きだったことを考えると、そこはまだ敢えて取っておいてる、という可能性すら考えられる。

    0
  • 24529. 匿名

    >>24504
    ん?雷の不遇をペリー船長が解決?

    0
  • 24528. 匿名

    >>24503
    そもそも、地(イバラ)と燃焼(団長アストリッド)を同時に編成することが間違いだったろ、ってツッコミは無しか?
    そんな編成で燃焼がスタン撒くようになって肩身が狭くなった雷の気持ちが貴様にわかるかぁあああ!

    つていう俺は水主体。

    1
  • 24527. 匿名

    その分別ゲーの方に力入れてるんだろうなとは思う。ストーリーとかグッズも出てるみたいだし

    2
  • 24526. 匿名

    運営からしたら大型契約するコスト惜しむだろうね
    売上でいえば新コンテンツ開発したり新キャラのテスターも雇えるだろうに毎度バグがある
    最小限のコストで何年引っ張れるかしか考えてないと思うw

    5
  • 24525. 匿名

    ちゃんと編成すればスタンテイカー2キャラいる間に燃焼倒せるんじゃ?
    ピノキオが強すぎピノキオの後ガヴェインやるだけ
    まあ多分強すぎるからあえてみんな書かなかったんだと思うけど

    0
  • 24524. 匿名

    このゲーム売り上げ良いんだから1回だけ大型契約して「吉岡里帆」とか「北斗晶」とか出せばいいのに

    0
  • 24523. 匿名

    >>24517
    ヤマトの攻撃が1500%で、アーニャ削るのはこいつに賭けています。

    0
×
×