雑談掲示板

書き込み(26576)

その他のゲーム内の話題について雑談する場です。

この雑談では特定のコメントに対する言い合いや煽り、突っかかる行為、卑猥な発言等を完全に禁止とさせて頂くので該当するコメントを勝手に削除させて頂く場合があります。
禁止語句を含むコメントを投稿した場合エラーメッセージが出ます。
ご了承ください。

なお、
王都や天下、闘技場の話題は王都天下・闘技場掲示板
あまり関係のない話題はその他掲示板
にコメントをお願いします。

掲示板一覧

雑談掲示板 質問掲示板
攻略掲示板 王都天下・闘技場掲示板
編集者への要望・連絡板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

雑談掲示板(26576)
  • 18499. 匿名

    勝手なイメージだけど燃焼使いは自力で勝ててる感じしなさそー
    運営に勝たせてもらってると思ってて楽しめてなさそー

    0
  • 18498. 匿名

    >>18497
    リゼットか

    0
  • 18497. 匿名

    周年キャラはやっぱりメインストーリーから来てもらわないとね、という事は?

    1
  • 18496. 匿名

    最近4週が1クールになってるから次の新イベのキャラに期待
    28日は個人的に本命だと思ってる

    0
  • 18495. 匿名

    このゲームに限らずソシャゲの大半がそうだけどもう新規の定着率とか考えて運営してないと思うw

    0
  • 18494. 匿名

    周年キャラがどうなるかだよな
    ここの運営的に周年キャラ来ませんでしたーとはならなそうだし
    普通に28日辺りに出してきそうではあるよね

    0
  • 18493. 匿名

    神龍が周年キャラなのか
    神龍の翌週にシークレットで周年キャラが来るのか

    0
  • 18492. 匿名

    最初に我慢の期間があるのはしょうがない
    その代わり我慢の期間終われば常に最新燃焼で戦えるようになる
    たがらこそメイン楽しんでる間に素材や石溜められるサブが向いてる
    初心者にいきなりに1年近くコツコツ貯めましょうなんてつまらな過ぎるから辞めちゃう人がほとんどだと思う

    2
  • 18491. 匿名

    >>18490
    それな
    並の育成でもそこそこ通用はするけど重育成ってなると1強同盟でも半年はかかる

    0
  • 18490. 匿名

    燃焼引きたいけど4〜5体運良く集めれたとして戦力になるのが早くても10月か11月頃になるから引くに引けないんだよな。

    0
  • 18489. 匿名

    RPG言うところのボス役をやりたい人は燃焼
    プレイヤー側をやりたい人は燃焼以外
    こんな感じのイメージ
    燃焼新キャラを引いて既存燃焼と延々と入れ替え続けるだけだから

    0
  • 18488. 匿名

    燃焼は強い、ただしつまらん

    0
  • 18487. 匿名

    初心者にはメインとサブ作ってサブで燃焼やりましょう〜でいいじゃん
    同時進行する必要はないからメインで多少なれてきたらサブ作りゃいい

    1
  • 18486. 匿名

    私が初心者の時はジャイキリできた時に楽しくて王天よくわかんないけど参加したらジャイキリして同盟の人達が褒めてくれたからそっから火がついて今に至るけどなあ

    今初心者に戻れても燃焼勧めて欲しい

    0
  • 18485. 匿名

    >>18479
    燃焼だけ引いとけばいいよっていうのはちょっと冷たく感じるけど

    燃焼だけでパーティ組んだら強くなるから何引いていいか迷うなら燃焼集めるのおすすめだよーぐらいはいってあげても今ならいいかなとおもう

    逆に強いキャラ教えていってバラバラに集めても強くならないじゃん!って初心者は分からないからせっかくキャラ引いてもがっかりするだろうしわかり易く強くなれたら教えてくれてありがとうってなるんじゃない?

    違う楽しみ方したいならそもそも何引いたらいいか聞いてこないかもだし

    0
  • 18484. 匿名

    >>18479
    初心者は強い弱い聞いて強いって言われたの引くだろうから結局燃焼引くか

    もしくは違う楽しみ方をしたいんなら自分が絵が好きとか、ちょっと前のユニ猿みたいに初心者が2体引くだけでもなんか塔めっちゃ登れる!!みたいな楽しさでもいいけど

    でも睡眠や毒を今勧めて 闘技や王都天下するようになって燃焼にかられて燃焼つよっ!ってなった時になんで燃焼引いとけっていってくれなかったのーとは思うかもね

    0
  • 18483. 匿名

    燃焼にスタン付けた時からでしょ
    雷属性犠牲にしてでも売りたかったって事

    0
  • 18482. 匿名

    ルシファー 黒ガウェインから思ったけど運営は燃焼も引かせたいのかな

    0
  • 18481. 匿名

    初心者は燃焼に狩られるんだから燃焼使わせる方がいいと思う
    まぁ、この時期は毎度燃焼が暴れるから初心者じゃなくとも狩られるだろう

    0
  • 18480. 匿名

    >>18479
    初心者には悩むね。
    編成力なくても燃焼揃えとけば一定の強さは担保される。
    ただ、揃うまで時間かかるし楽しめるかは別問題。

    汎用キャラ中心に揃えておけば、知識ついたらいろんな編成で遊べるしね。
    編成考えるのも醍醐味の一つだけど、前提として新キャラ中心に組まないと厳しいし、初心者の大半は無微だからねぇ。

    2
×
×