その他のゲーム内の話題について雑談する場です。
この雑談では特定のコメントに対する言い合いや煽り、突っかかる行為、卑猥な発言等を完全に禁止とさせて頂くので該当するコメントを勝手に削除させて頂く場合があります。
禁止語句を含むコメントを投稿した場合「コメントを投稿したのに何故か投稿されていない」様に見えますが、これはゲームウィキ.jpの仕様によるものです。
ご了承ください。
なお、
王都や天下、闘技場の話題は王都天下・闘技場掲示板
あまり関係のない話題はその他掲示板
にコメントをお願いします。
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
攻略掲示板 | 王都天下・闘技場掲示板 |
編集者への要望・連絡板 |
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
スケベロスのストーリー見たけど本編10幕までのストーリーに関連しててびっくりした!限りなく本編の続編に近いちょっと番外的な感じの話だった
1幕のラスボスだった劫魔節を作った神「ぼく」も登場するし
近日公開中がいつか公開されるのを楽しみにしてる人は今回は見ておくべきかも
新キャラを「燃焼(回復)」に設定した意味もちゃんと最後にわかるし、これこそが本編続編のカギになる要素とも感じられ続編のシナリオ構想自体も恐らくは完成してそう
毎回ストーリーちゃんと見てるからわかる
最後は全てのサブストーリーが本編続編に集約されるように作られてる
運営は女性健全ライターに逃げられ本編を諦めていたかと思ってたけど実はこの男性変態シナリオライターと水面下で続き作っててくれたんだろうな
このぐらいのぶっ壊れ闇ブロッカーが欲しい
逢魔のジェミア(闇)
HP470000
攻撃力35000
スピード450
武器1 大斧
武器2 ハンマー
【アクティブスキル】
カウンタークリア(ダブル) TU:100 SP+2
使用者を状態変化「カウンター」にし、味方2体のHPを使用者の攻撃力の300%分回復させる。またこの時悪影響のある状態変化は解除される。
このスキルの効果で解除された状態変化1つにつき「デスモリー」1体をチーム最後尾に出現させる。
ブラッドターン TU:100 SP+2
最後尾のキャラを犠牲にして1番TPの高い味方キャラのTUを0にする
ブラッドポイズンオール TU:100 SP-1
最後尾のキャラを犠牲にして自分以外の敵味方全体を毒状態に上書きする。この攻撃は敵味方の毒無効を無視する。
ブラッドバースト(ダブル) TU:1 SP-2
チーム最後尾の味方1体を戦闘不能にして、敵2体に500%ダメージを与えダメージが与えられた場合、使用者のHPを最大値の100%分回復する。
場に毒状態のキャラが2体以上居ないと使用できない。
また控えの味方がいないと使用できない。
この攻撃は敵のアイアンハート系の効果を無視する。
【パッシブスキル】
アイアンサモン
このキャラは常にブロック中として扱われ、他の味方1体、もしくは2体を対象にした攻撃の一つを100%の確率で代わりに受ける。
自分が毒状態の時、敵の攻撃もしくは状態変化のダメージによってHPが0になってもHPを1残して生き残り、毒状態は解除される。
また攻撃を受ける度に最後尾にモリーを1体召喚する。
ポイズンステージ
このキャラが毒状態でない時に敵の攻撃もしくは状態変化のダメージによってダメージを受けHPが0に成らなかった時、自身を毒状態にする。他の状態異常効果は上書きされる。
毒状態のキャラ(敵味方)にターンが回る度にスピリットが1回復する。
毒状態のキャラ(敵味方)にターンが回る度にHPが20%回復する。
これ意味わからんなw
闘技場って凸りあうのが普通だろ
凸られたくないなら辞めればいいんよ
アホなこと言う奴には何十凸でもしてやれ