雑談掲示板

書き込み(25727)

その他のゲーム内の話題について雑談する場です。

この雑談では特定のコメントに対する言い合いや煽り、突っかかる行為、卑猥な発言等を完全に禁止とさせて頂くので該当するコメントを勝手に削除させて頂く場合があります。
禁止語句を含むコメントを投稿した場合エラーメッセージが出ます。
ご了承ください。

なお、
王都や天下、闘技場の話題は王都天下・闘技場掲示板
あまり関係のない話題はその他掲示板
にコメントをお願いします。

掲示板一覧

雑談掲示板 質問掲示板
攻略掲示板 王都天下・闘技場掲示板
編集者への要望・連絡板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

雑談掲示板(25727)
  • 24598. 匿名

    闇と光で相性の良いカップリングってなに?

    0
  • 24597. 匿名

    >>24590
    凍結はダメ減も付くからさっさと倒して終わらせたい現環境では微妙にミスマッチなんだよなあ
    編成の縛りも出てくるし
    それならむしろ凍ってる間はダメ減少の効果が無効になる+スリップダメとかの方が扱いやすい

    3
  • 24596. 匿名

    どうして今回ダヴィンチイベントでピック対象に燃焼いない状態でメテオライトをピックアップ武器に出せるのに
    先月ピノキオクレア孔明イベントでメイス使い1人もいないヘラクレスの戦棍つけたんですか…?(現場猫

    ダヴィンチならヘラクレス普通に扱えるんだからここ逆で良かったじゃん…

    2
  • 24595. 匿名

    >>24590
    いばらは初代いばら姫からしばらく放置されてて地ガウェインあたりから復活よね確か(途中インしてない期間あったから抜けてたらすまん)

    0
  • 24594. 匿名

    >>24591
    嫁ランスが出たのは2023年8月、武蔵が出たのは2024年6月
    流石に10ヶ月先の新キャラの調整なんてしてないと思うよ、ましてやここの運営だし

    嫁ランスが燃焼と組めないようにしてるのはクリアスタンがあるからだと思う
    クリアすればスタンもするって当時としては強いし、燃焼と組めばほぼ毎ターンクリアしながらスタンできるからね

    0
  • 24593. 匿名

    >>24583
    嫁スロは燃焼と組めないと言ってもノブナガとは組めるし
    実際組んでた奴も多かったやろ
    今でもルシファー、サタンとは組んでも問題はない
    毒に弱すぎて組むことはないけど

    0
  • 24592. 匿名

    EX9の燃焼ミラーでルシファーがルシファーに延々カンテラしあってて
    全然進まん、今さらだけど改めてエバテのAI頭悪すき゚て草

    3
  • 24591. 匿名

    >>24583
    燃焼で使えないのは武蔵が出る前提の調整だったんじゃね
    燃焼でも武蔵に対して不死ブロッカーになっちゃうの避けたんだと思う

    1
  • 24590. 匿名

    氷結とか、ブラッドがほぼオミットされてる現環境で
    その辺りの能力を形を変えて復活させても良いよね

    例えば、相手に氷結を付与したは規定TU数だけ状態異常を上書き出来なくなるとか
    100TU氷結付与されたキャラは100TUの間は燃焼やステルスや毒状態に成らなくなるみたいな

    氷結はクリアでのみ解除できる
    みたいな感じにすれば、全体ステルスに立場を追われたクリアの地位回復にもなるし

    1
  • 24589. 匿名

    各属性に選択肢が2つあるのは良いと思うんだよね

    雷だったら、闇と組んで毒スタンにするか、火と組んで燃焼スタンにするか
    地だったら、闇と組んで毒にするか、水と組んで睡眠にするかとか

    火だったら、雷か光
    水だったら、地か光
    とか2属性、または3属性のパーティーから選択できるようなら綺麗でバランス良いんだけどね

    今はそれが火雷に強さが偏り過ぎてるから厳しい

    4
  • 24588. 匿名

    >>24586
    毒(致命)はステルスシールドや燃焼で置物化するから
    他に毒で落ちないキャラやリジェネで無効化されるし
    弱点いっぱいある(弱点への対処法もあるけど)

    ほぼ弱点ない燃焼スタンとか、そこが根本的に違う

    2
  • 24587. 匿名

    >>24586
    クラリスはランダム攻撃がアーニャ触るか触らないかの運ゲーでしょ
    王都天下の攻撃側の話ならクラリス動けなくてもピノキオで行けるけど

    0
  • 24586. 匿名

    正直ちゃんと編成すれば暴れまくるクラリス全体で一掃するピノキオの方が雷燃焼よりヤバいよ

    1
  • 24585. 匿名

    >>24584
    ユニ悟空からのクトゥルフを忘れたか?

    0
  • 24584. 匿名

    >>24582
    大クレーム級に大クレーム級返したら、待ってるのはプレイヤー減少からの過疎加速じゃまいか。
    ここは、燃焼雷対策はそこそこぐらいで勘弁してやるか、と、しておくぐらいで良かろう。寛容な精神でな。

    0
  • 24583. 匿名

    >>24558
    多分、属性ハイブリッド編成を運営がわかりやすい形で推したかったからじゃないか、と勝手に推測してる。
    ここから水地も明確に出す状況になってるし。

    しかし、なんで嫁ランスロは味方が燃焼系だと不死身になれない仕様にしたんだろうな?あのときって、燃焼はノブナガ辺りだっけ?特に燃焼が猛威を振るってるイメージ無かったから、なぜ?、って思って、未だに謎のまま。

    0
  • 24582. 匿名

    >>24580
    現在燃焼アーニャに大クレームが出てるわけで…まあどっちにしろ何かしらクレームは出てくるし結局はイタチごっこ。

    1
  • 24581. 匿名

    >>24577
    俺は水アーニャのときからがぶっ壊れ加速感がしたな。
    あれ出してから対策のためにキャラパが一気に上がった感がしてる。

    1
  • 24580. 匿名

    >>24578
    それは燃焼が一気に死亡するから……。今燃焼でやってる人どんだけいるの?、って話だし。
    まぁ、燃焼アーニャで快癒の霧で解決、ってのもあるけど、水地にアーニャ眠らされて、地の火力でアーニャやら雷系倒されたら燃焼系すべて糸冬了、ってなって大クレーム出て、一気に廃れかねん気もするからなー。

    0
  • 24579. 匿名

    >>24569
    そもそもスキルロックの話云々以前に、アンチバーン付与するのが水で眠らせりゃ、呂布の行動スキップされて進むから……。今ですらエリザベスいるわけで。

    0
×
×