その他のゲーム内の話題について雑談する場です。
この雑談では特定のコメントに対する言い合いや煽り、突っかかる行為、卑猥な発言等を完全に禁止とさせて頂くので該当するコメントを勝手に削除させて頂く場合があります。
禁止語句を含むコメントを投稿した場合エラーメッセージが出ます。
ご了承ください。
なお、
王都や天下、闘技場の話題は王都天下・闘技場掲示板
あまり関係のない話題はその他掲示板
にコメントをお願いします。
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| 攻略掲示板 | 王都天下・闘技場掲示板 |
| 編集者への要望・連絡板 | |
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
スレ違いであんまり書くのもアレだが……。
竜馬は結構良いように言われてるが、やってたことは武器商人。ぶつかった船には欧米の航海法押し付けて賠償金せしめる、とかもやってるから、俺もそんなに良くは思わない。竜馬暗殺の黒幕は不明のまま。説はいくつもある。なんせ煙たがられていたからね。
ちなみに、西洋のコマ、という話をすると、新政府側も幕府側も西洋というか英仏が肩入れしてたよ。
明治維新が起こらなかったら、日本の征韓論や大陸への侵攻は無かっただろうけど、十中八九他のアジアと同じ植民地にされるという、列強の筋書きに載せられていただろうね。どちらが良いかは個人の判断だね。
まぁ、このゲームの竜馬って共通語だし、リアル竜馬感が全く無いんよね。そこで結びつける必要性感じんなぁ、と
水と地って、2月ぐらいの嫁悟空で普通に強かったけどな。
トリスタンと嫁悟空が眠らせまくるわ、回復しまくるわ、嫁悟空は分身して控えに25体いるわ、とかで無課金でもかなり勝って、『これはすぐに対策くるな。来なきゃおかしいわな』と思ってたら燃焼の2体、とくに召喚キャラ即死させるサタンが来たぐらい。
年末年始のルシファーが敵でも、雷が弱かったからなんやかんや水で抑えられてた感もあったしなぁ。燃焼+小次郎はキツかったが、以外に水デレが眠らせまくるのもあったしなぁ。