雑談掲示板

書き込み(20803)

その他のゲーム内の話題について雑談する場です。

この雑談では特定のコメントに対する言い合いや煽り、突っかかる行為、卑猥な発言等を完全に禁止とさせて頂くので該当するコメントを勝手に削除させて頂く場合があります。
禁止語句を含むコメントを投稿した場合「コメントを投稿したのに何故か投稿されていない」様に見えますが、これはゲームウィキ.jpの仕様によるものです。
ご了承ください。

なお、
王都や天下、闘技場の話題は王都天下・闘技場掲示板
あまり関係のない話題はその他掲示板
にコメントをお願いします。



						                                

掲示板一覧

雑談掲示板 質問掲示板
攻略掲示板 王都天下・闘技場掲示板
編集者への要望・連絡板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

雑談掲示板(20803)
  • 1969. 匿名

    >>1965
    ゲームのことを言ってるではないです。
    ルールに外れてなければ何やったっていい。というあなたの考えに言及してるのです。その考えはゲームに限ったことではないのでしょう?

    0
  • 1968. 匿名

    >>1965
    この方の言う事、もっとも。好きにやらせればいいんです。その代わり、他の同盟がそれに対抗するために好きにやればいいんですよ。

    自分の価値観でプレイして他のプレイヤーに嫌悪感を湧かせてるなら、その逆があっても文句言わないですから。

    0
  • 1967. 匿名

    どいつもこいつも自分のためだけに
    ゲームが存在してると思ってるのな
    自分の価値観だけでしか物事を見れないんだろうな
    こうじゃなきゃダメだ。とか、絶対こうあるべきとか
    そういうのうんざりなんだよな

    0
  • 1966. 匿名

    >>1965
    聞くまでもないやろ
    事実として批判が相次いでる
    そもそもサブって時点で規約違反

    今のルールが気に入らないなら?
    自分ルールで語ってんじゃねーよ
    規約すら守れないのならエバテも別ゲーもやめてくれ
    一緒にプレイしてる人達がかわいそうだ

    0
  • 1965. 匿名

    >>1961
    なに言ってんの?
    世間一般の人に、
    鯖の結託はどう思いますか?
    サブによる布告ブロックどう思いますか?
    って聞くのかよw
    ゲームなんて好きなようにやらせろよ
    今のルールが気に入らないなら
    自分でゲーム作るか別げーいけよ

    0
  • 1964. 匿名

    >>1963
    そのうちストーリーが追加されるのではないか!と期待して、常にマナポ100は確保しておりますw

    0
  • 1963. 匿名

    イベント少ないとフルオライトですごく地味な素材集めするしかなくなるから増やして欲しいよね笑

    1
  • 1962. 匿名

    >>1959
    ちゃんとログ見て発言してんのか?
    その運営が決めるルールを逸脱してるのもあるし、逸脱してなくともこれだけ批判集めてるのならアウトやろ

    1
  • 1961. 匿名

    >>1959
    ルールに外れてなければ何やったっていい。

    あなたのその考えに世間一般の人がどれだけ賛同すると思います?逆に身勝手と罵られますよ。

    0
  • 1960. 匿名

    >>1959
    その口調こそハラスメントだと思いますが?

    0
  • 1959. 匿名

    >>1957
    ルールっていうのは運営が決めるわけであって
    お前が決めるけじゃねんだよ
    そのルールに外れてなけりゃなにやったっていいんだよ
    お前の身勝手な価値観を人に押し付けんじゃねぇ
    そういうのを世間ではモラルハラスメントっていうんだよ

    2
  • 1958. 匿名

    イベント配布の石や育成素材絞って売り上げ伸ばしたいのかしらん。でもただでさえやること少ないのにイベント減らすの逆効果じゃないのかね。

    3
  • 1957. 匿名

    >>1955
    大事なことだと思うけど
    最初からルール守る気ないやつや、モラルのない人間にはどうでもいいかもしれんな

    2
  • 1956. 匿名

    金曜日にバレンタインキャラとか来るか分からないけど、イベントもっと復刻してほしいね
    マナポーション余りまくってるし

    1
  • 1955. 匿名

    全くどうでもいい雑談してるねぇ笑

    0
  • 1954. 匿名

    >>1953
    Twitter等を活用し、こういう事があったと一連の流れを残しておきましょう
    証拠は不要。というか、証拠掴むなんて不可能
    自分なら証拠がある方が逆にヤラセと判断しますね
    そうやって書き留めていくことで、それが本当に偶然か、仕方の無いことか、明らかに不自然かどうかくらいは関係の無い第三者でも判断着くからね
    >>1949
    このような明らかな規約違反に対しては厳正に抗議することが重要
    気づいた人は周りへの周知と運営にメール
    特に>>1949も言ってるようにここを周りが許してしまうと本当にナアナアになってしまう

    0
  • 1953. 匿名

    >>1951
    難しいですよね。確かに、保護布告しているようで違う場合もあるとは思います。それを逆手にとっての「ウチはやってない」ですから。。

    0
  • 1952. 匿名

    >>1944
    >>1947

    表向きには、やってないということになってますので、、、
    その同盟はうちよりも戦力もイン率も高いので、うちも強いことは言えず、、、
    天下でも、戦力が上がってレジェンドに行きそうであれば、毎日インしてる同盟員をいきなりクビにしてまで、チャンピオン帯で戦おうとしています。盟主がそんな同盟なので、いずれ廃れるのではないかと考えていますが、それまでこっちが持つかどうか…。

    1
  • 1951. 匿名

    >>1950
    やったもん勝ちではあるけど、いずれそのツケは自分らで支払う事にはなります。
    ただ、一見保護布告してそうに見える場合でも、単にそこの同盟の人が布告してるだけの場合もあったりしますし、特定同盟のヘイトを上げる為に、嫌がらせをやる同盟もあるようです。なかなか、難しいですね。

    0
  • 1950. 匿名

    >>1927
    >>1933

    ご回答ありがとうございます。
    この同盟のもっと悪質なところは、状況証拠は十分すぎるほどあるのに、決定的な証拠が無いことから、「ウチはやってない」の一点張りで、挙句には「他の同盟がうちへの嫌がらせのためにやった」なんてメチャクチャな事を言ってます。
    私の同盟員の方がワルチャで抗議してからマシになりましたが、そのことを根に持っているようです。

    結局、やったもん勝ちなんですかねぇ。

    0
×
×