キャラ運用や王都、闘技場のパーティー編成例や編成相談など攻略に関することについて、ご自由にお使いください。 荒らしの報告は編集者への要望・連絡板まで。
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
>>117 正確にはそうね。寝た子を起こすのはランポですね。失礼。
>>116 相性悪いのは ✕毒と睡眠 ○ランポと睡眠
>>115 睡眠と毒は相性悪いですよ。一緒に編成することはあり得ません。まずは第一部隊を作ることが大切なので、どちらかを集中して育てるのがいいと思います。ここまで来てるので、睡眠キャラ優先かとは思いますが… 睡眠パを作るなら、近々ピックアップが来そうな水着カレンはオススメですよ! ミライは育成が不十分でも活躍してくれるので、余裕があれば育てるくらいで大丈夫です。 アリス、メルダイン、ロンドゥはベンチ入りですね。残念ながら。
>>114 あと、次に引くとすればどのピックアップガチャが良いでしょうか? 闇ジャンヌが評判良く、毒持ちなので、闇アストリッドと相性良いかと思いそこまで貯めようかと思っています。雷エルミナなども相性よいのでしょうか?
1ヶ月ほどの初心者です。
このあとどう育成、編成がベストでしょうか。 個人的にはアストリッドを一度パワーアップさせ、そのあとはミライをパワーアップかなと考えておりました。 ご教示お願い致します。
>>115 輪廻アストもそれなりに育ってるから今から毒パでも間に合うと思う。アリスも睡眠パでいけるけど育成はとりあえずそのままでいいかな。どっちが先にくるか分からないけど、闇ジャンヌ、水着カレンどっちか引ければそれを中心に育てて毒パか睡眠パでいけばいんじゃないかな?
>>112 バハムートはあんまりみないですねー。
>>111 参考になります やはり毒にこだわる必要がないですね
追加の質問です アーニャの登場でバハムートが使い易くなる感じ 現環境でバハムート使う人いますか 感想欲しいです
>>110 ミライがいると回転率やスピリット管理が向上すると思います。ベタですがスタン系が使えるキャラクターも相性がいいのではないでしょうか?ミボーネ、ロロティア、雷カレン、少女リゼットなどなど
闇ジャンヌ抜きの毒パ組むたいです 地アーニャ 輪廻リゼット ダークカレンが確定で残りの枠におすすめのキャラクターありますか
HP25万あれば耐性振るだけでなんとか耐えられるからな
>>107 多少あげとこうと思います。ありがとう!!106もありがとう!!
>>105 雷エルミナとミァシア完凸の一撃に耐えられるのなら上げても良いんじゃね
ミライって完凸させなくても強いって聞いたけど、レベル200と解放率65と熟練40はあげといた方がいい?
>>105 他のキャラが育って、余裕ができてからでいいと思います。 ミライ育てるのは、1撃で倒されないようにしたい時だと思うので、完凸してなければ尚のこと育てなくていいと思います。
99です みなさんありがとうございます。雷エルミナ待とうと思います。
>>101 わかりました!お答えいただきありがとうございます!!!
>>98 花嫁、みずちが居る状態で闇ジャンヌを狙うとしたら、その他が毒キャラでなくてもいいと思いますが、最近輪廻のリゼットのピックアップも終わっているので、他の毒キャラのために石を温存するよりは、個人的には闇ジャンヌを完凸したほうがいいと思います。 もちろん新キャラで毒の強キャラが来る可能性はなくはないですが。
闇ジャンヌ引くとしたら、完凸したほうがいいのか、ほかの毒系の為にソウルストーンを残したほうがいいのか、どっちなんでしょう?
>>99 何も考えずに組み込むなら雷エルミナだと思います。 ミァシアは他のキャラで守る構成の方が強いですし、 闇ジャンヌは闇属性毒が貴重で転生も強いですが、強い攻撃を出すまでが遅いです。
現環境で1番使いやすくて強いキャラって何でしょうか? 闇ジャンヌ?雷エルミナ?ミァシャ?どれか1体完凸しようと思います。オススメはありますか?
>>99 人によりますね。ある程度強い人にとっては答えはミャシアであり、貴方のようなキャラの揃ってない人にとっては雷エルミナです。でも私はこの2体を引かれると困るので闇ジャンヌをおすすめします。
正確にはそうね。寝た子を起こすのはランポですね。失礼。