キャラ運用や王都、闘技場のパーティー編成例や編成相談など攻略に関することについて、ご自由にお使いください。
荒らしの報告は編集者への要望・連絡板まで。
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
攻略掲示板 | 王都天下・闘技場掲示板 |
編集者への要望・連絡板 |
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
水着レイは正直オールラウンダーなのでどんなパーティでもそれなりに活躍します。
相性がいいのはエンター系のスキルがあるキャラ。
ロロティア、アルテミアなど。あとミライというキャラの一定TUのみ発動するスキルも、水着レイで控えに戻すことで出現時にそのスキルが再発動します。
よく水着レイと組んでるのを見るのは上記3体と、
アーニャ、水着ウラハなどのブロッカー、
ミァシァ、闇ジャンヌなどのシンプルアタッカーですかね。
あとは水着レイが召喚する犬がスリープを持っているのでスリープ軸のパーティもたまーーーに見ます。
水着レイ+エンター枠1〜2,ブロッカー枠1〜2,アタッカー枠1
ぐらいがいいんじゃないかと思います!
ごめん、気が付いてなかった。
恐らく輪廻レゼ、白雪、火ヒビキが回復持ちであり、持ってる中で守れば場持ちするアタッカーかと思います。この3、2きゃらを先頭に配置してあとは雷カレンだりの高いヘイトキャラもしくはブロッカーで固めると闘技場は勝てます。あとはミャシアや雷エルミナといったマルチぶっ壊れアタッカーか毒アーニャのようなブロッカーを引いて補填してく感じで。
なので次に引くとしたら最初の3キャラの凸を進めるかぶっ壊れアタッカーを完凸目指すのがおすすめかと。
キャラ見た感じ王都もキャラの組み合わせシナジーとか考えるよりも余程相性悪いとかじゃなきゃ闘技場で使う育成したアタッカーをとりあえず突っ込むとかで十分だと思う。育成しなくても使える神ならカレンやゴウガオウを入れてみては?自分も王都のためにパーティー変えるのめんどくさいから第一部隊アタッカー3体と未育成のSSRブロッカー、ゴウガオウにしてるけど意外と5000万くらいの相手でも勝つことがある。
お答え頂きありがとうございます
次回PU時に完凸頑張ろうと思いますヽ( ・ω・)ノ