キャラ運用や王都、闘技場のパーティー編成例や編成相談など攻略に関することについて、ご自由にお使いください。
荒らしの報告は編集者への要望・連絡板まで。
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
攻略掲示板 | 王都天下・闘技場掲示板 |
編集者への要望・連絡板 |
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
居るメンバーだけで考えるの結構難しいですね。
アンタレスに攻撃を集めると強いので、アンタレス、ウラハ(+ヘイト低いもう2体)がすぐ思いついて強い編成だと思います。2キャラ引くのかよってなるかもですが。
あとは今ピックされてる水着レイだけ足して考えてみましたが、
アンタレス、ウラハ、雷カレン、水着レイ、ゴウガオウあたりにすると、
相手から先に攻撃されたら雷カレンとゴウガオウがすぐ落ちますが、クイックがかかったアンタレスに攻撃が行くことが多くなります。
先に攻撃できる場合、式神召喚の対象がカレンにはなってしまいますが、ウラハのスリープ→式神のスリープで2人眠らせることができるので、最低限悪くはない動きな気がします。
スリープ系統と毒系統はかなり相性が悪いです。しかし闘技場であれば前半毒、後半スリープ軸と分ければ問題ないのでこのままどちらの系統を集めても良いかと思います。
王都であればブロッカーリュドミラー、メインアタッカー輪廻ミゼット、妨害役アスト、エンター役アルテミアが揃っているのでこのキャラをメインに育てて、あと1枠迎え入れたら良いでしょう。
サブアタッカー路線で行くならダークカレン、レナ。妨害路線で行くならロリカレン、ロリゼ、光リゼ。独立アタッカー路線で行くなら白雪、雷えろミナ、ミャシア、ミズチ、光、闇ジャンヌ。
王都ですぐ活躍させたい場合は今あげたどれかが来たら母体確保として引くのがよくて、最終的には最後の独立アタッカーのキャラを完凸目指して石を貯めるのが良いかと思います。特に独立アタッカーキャラ達はあと半年を目安にやってきそうです。
結論ですが、楽しむのであればいろんなキャラを引いて構いませんが、これからを見据えるなら先ほど述べたようにキャラを揃えるのがいいと思います。個人的には満遍なく育成するよりアタッカーを育成するのが闘技者で勝てる1番の近道であり、その分報酬の石も増えるのでおすすめです。ごはんさんが持ってるキャラでは闇リゼが圧倒的性能を持っており、今となってはやや性能が見劣りするという意見もありますが、エバテに毒という要素がある限り絶対に腐らない性能を持っています。自分も一回くらいしか課金したことがなくSSRキャラの所持数が少ないですが闇リゼを含めたアタッカー3体を周りの人よりも育成して闘技場で2,3倍の戦力差のある人たちといい勝負をしています。SSRキャラをたくさん揃えるのであれば闇リゼが邪魔になることもあるかと思いますが、無課金〜微課金で行くなら闇リゼおすすめですよ!キャラデザもいいし!
最後なんか話がそれてしまいましたがこんな感じでどうでしょう!
だれか73答えてやれよー俺は弱すぎて何も言えねぇ
そんなにSSRもねぇし