静心の佐々木小次郎(BOSS03)

コメント(74)

諸事情によりステータスが間違えている場合があります。
(最大レベル&覚醒無し&ブースト0&潜在能力0% or 実際に登場する際のステータスのどちらか)

静心の佐々木小次郎(BOSS03)

基本情報

属性
得意武器
リーダースキル

最大ステータス

HP
攻撃力
素早さ 415

アクティブスキル

鷹下り TU: 100 スピリット: 2
敵1体に100%ダメージ。「このスキルを使用するのが場に出てから初めてである」または「前回このスキル(鷹下り)を使用して以降、このキャラが徒桜を使用している」のいずれかを満たす場合、代わりに600%ダメージを与え、また自身のTUを0にして即座に次のターンを得る。この攻撃は、対象のダメージ減少効果、スキン系のパッシブスキルの効果、及びカウンター状態の効果を無視する。
徒桜 TU: 100 スピリット: -2
敵全体に200%ダメージ。使用者のチャージ数に応じてダメージ量が増加(チャージ1個につき100%分増加、最大500%ダメージ)。この攻撃はアイアンハートなど、HPが1を下回るダメージを耐えるパッシブスキル及びアクティブスキルの効果を無視し(ボスの持つスキルは除く)、また敵のカウンター状態及びスキン系のパッシブスキルの効果を無視する。
快癒 TU: 10 スピリット: 2
自身の悪影響のある状態変化を解除する。さらに使用者は、「アイアンホープ」「ワンタイムアンチポイズン」が付与される。このスキルは使用後、50TUの間ロックされる。使用者が場に出てから攻撃で敵を1体以上倒している場合、使用後にロックされるTU量は50TUではなく100TUになる。
-アイアンホープ状態のキャラは、HPが0になるダメージを受けても、HPを1残して生き残る。効果が一度発動すると、アイアンホープは解除される。アイアンホープの効果は重複しない。
-ワンタイムアンチポイズンはそのキャラに付与される毒状態を一度無効化する。効果が発動すると、ワンタイムアンチポイズンは解除される。ワンタイムアンチポイズンの効果は重複しない。
燕返し TU: 50 スピリット: -2
チャージを2個消費して、場に出てから200TU以上経過している(ボスを除く)敵1体を戦闘不能にする。この時、使用者は対象を攻撃で倒したとみなされる。選択した対象が場に出てから200TU以上経過していなければ何も起こらず、またボスに使用しても何も起こらない。この攻撃は対象のリベンジ系及び蘇生系のパッシブスキルの効果を無視し、また、アイアンハートなど、HPが1を下回るダメージを耐えるパッシブスキル及びアクティブスキルの効果を無視する。このスキルはブロックされない。このスキルは使用者のチャージが2以上でなければ使用できず、また1回のバトルにつき3回までしか使用できない。
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
 

パッシブスキル

巌流 ・このキャラがバトルに参加した時(バトル開始時点で場に出ている、または控えから場に出た時)、このキャラは自身に状態変化「カウンター」(150TU持続)及び、「アイアンホープ」「ワンタイムアンチポイズン」を付与する。既存の状態変化は上書きされる。
-カウンター状態のキャラは、次に敵の攻撃でダメージを受けた時、自身のTUを0にする。

・このキャラが敵の攻撃で受けるダメージは80%減少する。ダメージの減少量は、このキャラが場に出てから攻撃で敵を倒すたびに10%ずつ減っていき、最低で50%(敵を3体以上倒した場合)になる。

・このキャラが攻撃で(このバトル中にスキルの効果で召喚されたキャラを除く)敵を戦闘不能にした時、以下の効果が発動する(一度の攻撃で複数体を同時に倒した場合にも、発動は一度のみ)。
-このキャラはチャージを1個獲得する。チャージは最大3まで貯まる。このキャラが控えに戻された時、チャージは0に戻る。
-味方全員の悪影響のある状態変化が解除される。
-(自身を除く)ランダムな味方1体のTUを0にする。TUが0になる効果は、TUに影響する効果(「最もTUが低いキャラをスタンさせる」など)によって中断されることもある。
アンチムーブ このキャラはチームの控えに戻すことはできない。
アンチスタン このキャラはスタンされない。
アンチスリープ このキャラは眠り状態にならない。

登場シナリオ

天下の大泥棒の盗みもの

 



※多くの方が見られますので公序良俗に反するコメント(特に18歳未満に相応しくないもの)は控えて下さい。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(74)
  • 54. 匿名

    ワンタイムアンチポイズンは残ると思うけど
    パッシブのアンチ3種はボス固有で実装時は消えると思うよ

    0
  • 53. 匿名

    スタン無効なら、全体アイハ無視と合わせて闇ランス殺しだな

    1
  • 52. 匿名

    小次郎が汎用アタッカーなら来月の燃焼アタッカーを待つ
    燃焼アタッカーに変わったら全力で回す
    無課金は気楽

    0
  • 51. 匿名

    このボス性能は燃焼以外ないかと。流れ的にも光燃焼でしょう。全体アンガーとリジェネ、アイハ+は欲しいかな。追加で。

    7
  • 50. 匿名

    普通に光属性で出してきそう。
    火はルシファーが強すぎる。地はガウェ猿が強すぎる。雷は雷白雪がやりたいことやれて強いし。闇には闇ランスがいる。

    足りないのといえば純正ブロッカー1体
    水の適度な強さのアタッカー1体(水はバランスがいいから強いの出しすぎるとまた環境崩壊)
    アンチスリープ系、もしくは地睡眠に対抗しやすいの1体
    光属性のアタッカー2体だと思う(最新がパーシ、モードだし)

    ここで属性変えてきたら運営のセンスが無かったということだな。

    7
  • 49. 匿名

    >>48
    光or火属性で燃焼はあったとしても水睡眠とか極端な変更はないと思いたいが、ありえるのがこの運営

    ボス性能だとパッシブ1つだから、2つめのパッシブで何らかの追加があるのは確実だよね
    サポートやHP回復手段、条件でTU短縮とかターンゲットないとちょっと時代遅れ

    0
  • 48. 匿名

    燃焼キャラ以外でボス性能から変更して欲しくないなー
    そもそもボスから実装キャラの性能変更ってさ、ボス1体が燃焼キャラだと他ボスと相性悪くなるからボスのときは性能変更してて実装キャラだと燃焼キャラになるってのは納得できる
    でも属性変更に関しては運営がユーザー騙すため以外にやる理由ないんだよね
    ギルガメッシュのときみたいに属性は火属性で毒キャラとかにすればいいだけな訳で

    だから光→水属性に変更とかボス戦に影響ないのに変更するってのはやめてほしいな
    ガチャどれ引くかの予定も狂いやすくなるし
    まぁここの運営だから何してくるかわからないけど

    9
  • 47. 匿名

    >>36
    両スタンテイカーがキツいのは燃焼もスタンも変わらんよ
    その分睡眠側は火力削る必要もあるし、闘技にしろ王都天下にしろ全体のバランスが悪くなって穴も大きくなる
    スタンには嫁猿がいるし、燃焼の為に今はそこまでリソース割けないのもある

    0
  • 46. 匿名

    >>45
    状態変化のカウンターだからなぁ…
    しかもカウンターつくのがバトル参加時の一回だけ
    マッドウィスパーはカウンター無視だし、そもそもクトゥルフの攻撃前にカウンター剥がされてる可能性もあるし

    カウンターよりむしろダメージ減少持ちなのがクトゥルフに対する強みかな
    クトゥルフはダメージ減少無視ないし

    3
  • 45. 匿名

    カウンターあるからクトゥルフに強いね
    というかこのスキル構成でtu軽かったら壊れでは?

    2
  • 44. 匿名

    >>29
    それな

    0
  • 43. 匿名

    こんなTU重くてスタンに弱かったら今の環境に合わなくない?ボスも鷹下り→徒桜のあと傍観者だったし。周りが早過ぎてついてこれないスキルにみえる

    あくまでこのまま実装されると仮定してだけど

    0
  • 42. 匿名

    イベボスとはいえ、このスキル構成なら、そのまま光と思いますけどね。
    チャージがもうちょい貯めやすいようなら、絶対引こう。
    完凸槍っぽいな。

    0
  • 41. 匿名

    属性変わるでしょうかねぇ?
    追加パッシブ名は物干し竿?次第

    0
  • 40. 匿名

    >>37
    これ思うよな
    水なら完凸させる

    0
  • 39. 匿名

    >>37
    どれたげ水属性出せば気がすむんですかね。3か月は不要です。充分すぎますし、水属性は。

    1
  • 38. 匿名

    >>36
    光リュドミラだけでも厳しいです

    0
  • 37. 匿名

    火ぐや実装の時は闇→火だったから、今度は光→水とかも有り得るのでは?

    0
  • 36. 匿名

    燃焼ってスタンテイカー2つ用意されたら厳しくない?
    意外とみんな控えアタッカー多いからルシファー無双出来るけど
    スタンテイカーで時間稼ぎする間で普通の睡眠じゃない即死キャラで終わるよね?

    0
  • 35. 匿名

    燃焼はもう勘弁してくれ強すぎる

    0
×
×