逆鱗の神龍(BOSS03)

コメント(52)

諸事情によりステータスが間違えている場合があります。
(最大レベル&覚醒無し&ブースト0&潜在能力0% or 実際に登場する際のステータスのどちらか)

逆鱗の神龍(BOSS03)

基本情報

属性
得意武器
リーダースキル

最大ステータス

HP
攻撃力
素早さ 532

アクティブスキル

紅蓮牙 TU: 70 スピリット: 2
敵2体に攻撃。使用者が燃焼状態の場合は500%ダメージ。この攻撃は対象のステルス状態の効果を無視する。使用後、使用者は状態変化「燃焼」が付与される(既存の状態変化は上書きされる)。「このスキルを使用するのが場に出てから初めてである」または「前回このスキル(紅蓮牙)を使用して以降、このキャラが逆鱗を使用している」のいずれかを満たす場合、このキャラはこのスキルを使用後、自身のTUを0にして即座に次のターンを得る。
龍の誓約 TU: 1 スピリット: 2
味方2体に「アンガー」及び状態変化「燃焼」を付与する(対象の既存の状態変化及び「アンガー」系または「怯え」系の効果は上書きされる)。このスキルは場に出た時にロックされ、使用するたびに再度ロックされる。ロックは、このキャラが攻撃で敵にダメージを与えると解除される。
-アンガー状態のキャラは次の自分のターンの攻撃力が1.5倍され、その後アンガー状態は解除される。
逆鱗 TU: 70 スピリット: -1
敵1体に400%ダメージ。このスキルを使用するのが場に出てから初めてである場合、代わりに800%ダメージ。この攻撃は、アイアンハートなど、HPが1を下回るダメージを耐えるパッシブスキル及びアクティブスキルの効果を無視する(ボスの持つスキルは除く)。使用者が燃焼状態の時のみ使用可能。
陽炎 TU: 0 スピリット: 5
敵全員に状態変化「燃焼」を付与し(対象の既存の状態変化は上書きされる)、使用者を味方の次の控えと入れ替える。味方に控えがいない場合、使用者を控えに送るのに必要な数だけ、「超フレイモリー」を味方チームに出現させる。自身が、場に出てから他のキャラを攻撃で1体以上倒していれば使用可能。
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
 

パッシブスキル

黒点 ・このキャラは、スタンの効果を受けない。

・このキャラは、燃焼によるダメージで戦闘不能にならない。

・このキャラは、自身が燃焼状態の間、アイアンハートの効果(HPが1より多い状態から、敵の攻撃や状態異常によってHPが0になるダメージを受けた時、HPを1残して生き残る)が発動する。

・以下の条件を満たした時、味方の控えの最後尾に「超フレイモリー」を1体出現させる。
-このキャラが攻撃で敵を戦闘不能にした時(一度の攻撃で複数体を同時に倒しても、発動は一度のみ)
-場にいる(このバトル中にスキルの効果で召喚されたキャラを除く)火属性の味方が戦闘不能になった時

・場にいる味方のフレイモリーが戦闘不能になるたびに(当該の味方が「幻影」のパッシブスキルを持っていた場合も含む)、燃焼状態のランダムな敵1体を100TUスタンする。

・味方のフレイモリーが控えから場に出るたびに、ランダムな敵1体を50TUスタンする。
雷炎の竜神 ・このキャラがバトルに参加した時(バトル開始時点で場に出ている、または控えから場に出た時)、このキャラは自身に状態変化「燃焼(回復)」(300TU持続)を付与し、また最初に敵に攻撃でダメージを与えるまでの間、敵の攻撃で受けるダメージが80%減少する。
-燃焼(回復)状態のキャラは、ターンが経過するたびに、通常の燃焼状態で受けるダメージと同量分HPが回復する。燃焼(回復)状態は、通常の燃焼状態を含む使用者の他の状態変化を上書きするが、通常の燃焼状態に上書きされることはない。燃焼(回復)状態のキャラにダメージを与えたキャラ、および燃焼(回復)状態のキャラからダメージを受けたキャラは通常の燃焼状態になる。燃焼(回復)状態は、クリア系スキルで解除されない。

・このキャラが控えから場に出た時、場にいる(敵味方問わず)燃焼状態のキャラ1体につき1回、燃焼状態のランダムな敵1体を50TUスタンする。
アンチスリープ このキャラは眠り状態にならない。

登場シナリオ

ダヴィンチと悪しき竜

 



※多くの方が見られますので公序良俗に反するコメント(特に18歳未満に相応しくないもの)は控えて下さい。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(52)
  • 32. 匿名

    龍の誓約、紅蓮牙、逆鱗のムーブで敵を倒せるかどうかだな。ダメ減無視が無いけどなんやかんやルシファーやサタンで削って逆鱗でとどめさせそうな気もする。サタンが神龍にターンゲット優先してほしいけど。

    0
  • 31. 匿名

    神龍が1キル達成後じゃないと場にモリー出せないから相性良いかは実装されてからだなー
    このままだと高倍率アーマーやバリア+リジェネは戦力差ないと神龍で落としにくい

    2
  • 30. 匿名

    モリーがサタンと相性良いし、燃焼のアタッカーになってくれるからな。このまま来たら結構課金されるだろうな。
    これで燃焼じゃなかったら運営なかなかにギャグセンスあるぞw

    0
  • 29. 匿名

    >>27
    属性変わればモリーの属性も変わるでしょ

    1
  • 28. 匿名

    個人的に燃焼ならスルーかな

    4
  • 27. 匿名

    フレイモリーが居るから火じゃね?
    火以外だとフレイモリー出せるキャラが居なくなるから

    1
  • 26. 匿名

    最近来てない雷か火では?
    闇は五右衛門いるし
    仮に雷でもこの性能は強い要するにブロッカーワンパンマンで小次郎以外倒せるならあとは小次郎倒せる新キャラ待ちするだけだし
    個人的にはサタン上手く使えば小次郎倒せると思うかな
    ちなみに雷も燃焼に入れる方が強い模様

    0
  • 25. 匿名

    >>23
    幻影持ち倒れてのターンゲットのバグはもう直ってるらしいよ

    0
  • 24. 匿名

    雷炎の竜神、、、あのパーティー強化されるん?

    0
  • 23. 匿名

    紫式部と幻影持ちのモリーはアンシナジーやね
    味方死亡でターンゲットは幻影持ちでも発動するけど空蝉はロック解除されない仕様
    このまま実装されるならギルメッシュに置き換わるアタッカーになると思う

    1
  • 22. 匿名

    エクスカリバーや紫式部とシナジーあるなら引く人が出るだろうけどそれ以外ではなぁ……
    燃焼版の人魚姫みたいな感じのキャラに成るんじゃね?

    1
  • 21. 匿名

    コイツは何属性でてるかな?
    たぶん燃焼だと売れないから燃焼ではないと思うけど

    0
  • 20. 匿名

    結局これ小次郎スタン出来るかどうかじゃない?
    小次郎に通用するのルシファー呂布しかいなくないか?

    0
  • 19. 匿名

    神龍の陽炎で場にフレイモリー出す場合は自分が控えにいるからスタンさせる効果使えないし、フレイモリーのスタン狙うとしたら黒点で最後尾からフレイモリー出てくるの待つしかないんだよな
    ほんと王都天下専用なんだよね
    今後フレイモリー出せる新キャラ出してくるかなぁ?

    0
  • 18. 匿名

    >>17
    争奪戦用やろ
    まあ実装時にどうなるか分からんけど

    1
  • 17. 匿名

    フレイモリーがスタン与える性能だから場や次の控えに出すのはまだわかる
    最後尾に出す意図はなんだ?
    エクスカリバーには嬉しい効果だけど燃焼と組ませられないし

    0
  • 16. 匿名

    モリーを出したり、最前線から下って休んだりと
    燃焼の攻撃隊長らしくないと思う

    0
  • 15. 匿名

    どうか毒に変更してください
    お願いします神様仏様運営様

    3
  • 14. 匿名

    ボスルシファーは闇だったからな。同じ属性2体もいたら変更か? でもノブナガ、本能寺パターンもあるしな。うーん

    0
  • 13. 匿名

    >>8
    アンチスリープはイベントだから付いてるだけでしょ

    0
×
×