裁定者キリン(BOSS03)

コメント(64)

諸事情によりステータスが間違えている場合があります。
(最大レベル&覚醒無し&ブースト0&潜在能力0% or 実際に登場する際のステータスのどちらか)

裁定者キリン(BOSS03)

基本情報

属性
得意武器
リーダースキル

最大ステータス

HP
攻撃力
素早さ 497

アクティブスキル

チェインスパーク TU: 70 スピリット: 3
選択した敵1体に300%ダメージを与え、ランダムな敵1体を50TUスタンする。その後、使用者は「アンガー」が付与される(既存の「アンガー」系及び「怯え」系の効果は上書きされる)。「このスキルを使用するのが場に出てから初めてである」または「前回このスキル(チェインスパーク)を使用して以降、このキャラが他のアクティブスキルを使用している」のいずれかを満たす場合、このキャラはこのスキルを使用後、自身のTUを0にして即座に次のターンを得る。この攻撃は、対象のダメージ減少効果、スキン系のパッシブスキルの効果、及びカウンター状態の効果を無視する。
-アンガー状態のキャラは次の自分のターンの攻撃力が1.5倍され、その後アンガー状態は解除される。
ホーリーストーム TU: 1 スピリット: 0
味方のスピリットが1増加し、その後さらに2倍される。また、敵のスピリットが半減(小数点以下切り捨て)され、その後さらに1減少する。味方全員の悪影響のある状態変化が解除され、またランダムな敵1体が50TUスタンされる。自身が攻撃で敵にダメージを与えるたびに使用可能(ただし、スキルの効果などで控えに戻された場合、このスキルは再びロックされる)。このスキルは使用後50TUの間ロックされ、その間は前述の条件を満たしていても使用できない。
ジャッジメントスピア TU: 100 スピリット: -2
敵全員に100%ダメージ。50TU以上の対象には400%ダメージ、100TU以上の対象には600%ダメージ。この攻撃は、対象のダメージ減少効果、スキン系のパッシブスキルの効果、及びカウンター状態の効果を無視する。
ダメージ判定後、残りHPが1である(「幻影」のパッシブスキルを持つキャラ、及びボスを除く)全ての敵を、それぞれ25%の確率で戦闘不能にする。この効果で戦闘不能にした場合にも、使用者は対象を攻撃で倒したとみなされる。この効果は対象のリベンジ系及び蘇生系のパッシブスキルの効果を無視し、また、アイアンハートなど、HPが1を下回るダメージを耐えるパッシブスキル及びアクティブスキルの効果を無視する。
このスキルは、このキャラが場に出るたびに1回のみ使用可能。
ライトニングコール TU: 0 スピリット: -1
使用者を味方の次の控えと入れ替える。味方に控えがいない場合、使用者を控えに送るのに必要な数だけ、「超エアモリー」を味方チームに出現させる。このキャラが場に出てから「ジャッジメントスピア」を使用している時のみ使用可能で、また1回のバトルにつき5回までしか使用できない。
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
 

パッシブスキル

エルデの裁定者 ・このキャラが控えから場に出た時、以下の効果が発動する。
-ランダムな敵2体を100TUスタンする。
-味方全員の悪影響のある状態変化を解除する。
-最もTUが低い味方1体のTUを0にし、即座にターンを与える。

・このキャラが場に出てから最初に回った(敵味方問わず誰かの)ターンの終了時に、このキャラ(キリン)が生存していた時、TUが150未満のランダムな敵2体を100TUスタンする。
ライジンハート ・このキャラのHPが1より多い状態から、敵の攻撃や状態異常によってHPが0になるダメージを受けた時、HPを1残して生き残る。

・このキャラは、味方にターンが回るたびに、HPが最大値の1%分回復する。

・このキャラは、「自身のHPが最大値の50%以上である」または「TUが100TU以上の敵が場にいる」のいずれかを満たす時、敵の攻撃で受けるダメージが50%減少する。
アンチスリープ このキャラは眠り状態にならない。

登場シナリオ

怪盗ゾロと黒月の姫

 



※多くの方が見られますので公序良俗に反するコメント(特に18歳未満に相応しくないもの)は控えて下さい。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(64)
  • 44. 匿名

    >>41
    課金するならともかく、無微だと1.5ヶ月で1体完凸できればいい方のペースだし、無難に間に合わせるならやめた方がいい

    0
  • 43. 匿名

    そうやって引かせないようにする工作でしよ騙されないよ

    1
  • 42. 匿名

    強いけど、既存の延長上だから直ぐにスタメン落ちだよ

    1
  • 41. 匿名

    強そうだけどキリンに石使ったら北斎までに間に合うだろうか?
    足りなくなったら困るから貯めといた方が無難かなぁ

    4
  • 40. 匿名

    不屈はつかないだろうけど敵に水属性がいればアンチスリープか最低でもワンタイムアンチスリープはつくだろうね。
    非ワンタイムのアンチスリープなら全体クリアと相まって対睡眠キャラとして有能。

    スタンが通る編成には無双するしアンチスタンの燃焼にはダメージが出ない雷属性の特徴は従来通り。

    1
  • 39. 匿名

    >>35
    ルシファーで再着火するけどエンターとホーリーストームで消化されるのは嬉しくないな

    0
  • 38. 匿名

    ジャッチメントスピア25%の確率で、HP1までけずって、戦闘不能かー
    結構、難易度高いのに場に出て1回しか使えないんか

    1
  • 37. 匿名

    ただのアイハのままで実装だと微妙だな
    燃焼毒では死なないくらいは欲しいが
    まあこのままかな

    1
  • 36. 匿名

    それだと純粋な燃焼パにやられね?

    0
  • 35. 匿名

    燃焼パに混ぜてヤマト対策にしよ。

    2
  • 34. 匿名

    >>33
    卑弥呼の62230を超えるなら凄いと思うが
    ただ6万超えるだけだとね他にも複数いるしな

    0
  • 33. 匿名

    エンターとアクティブスキルで全体クリアの機会が多くなりそうだから、ナポや黒ランスのような条件アンチスリープがついたらルシファー以外の起こすキャラとして重宝しそう。

    ところでボスの攻撃力がキリン>かぐや>ゾロなんだけど、このバランスで実装されたらキリンカンストで6万超えない?

    0
  • 32. 匿名

    >>28
    多分「燃焼強化パーツ」は燃焼に弱い=相手の燃焼を強化って意味じゃない?

    0
  • 31. 匿名

    運営様お願いしますからちゃんとした服を着たキャラを出してください
    立ち絵ですでにこんなのは見るに堪えなくて、妹?ドール?気持ち悪くてストーリーが頭に入らなかったです。

    11
  • 30. 匿名

    燃焼部隊やられてから出すだけやで
    スタンかければ勝ちなんやから、テイカーは3体はいないとな

    0
  • 29. 匿名

    なんか今回攻撃面では最強クラス多いのに小次郎接待キャラになるの多い…
    なんだかんだでヤマトも必須っぽいね
    ヤマトに睡眠神龍ゾロキリン辺りが強いと思うけどそれ秘薬どれだけ必要なんだ…

    0
  • 28. 匿名

    ホーリーストームに味方全体の状態異常回復ついてるから燃焼パに入れたらそれを解除することになるから合わないんじゃない?

    2
  • 27. 匿名

    燃焼強化パーツかな?

    0
  • 26. 匿名

    ジャッジメントの戦闘不能効果に攻撃撃破扱いと書いてあるから、実装時に撃破系のパッシブ追加になりそうだね。

    0
  • 25. 匿名

    >>17
    ほんそれw
    しかも、肝心の父さんとの性能差あり過ぎな
    感じするし…w
    もうちょい深堀りしてくんないかな…w(届かぬ思い)

    1
×
×