女王エリザベス(BOSS03)

コメント(14)

諸事情によりステータスが間違えている場合があります。
(最大レベル&覚醒無し&ブースト0&潜在能力0% or 実際に登場する際のステータスのどちらか)

女王エリザベス(BOSS03)

基本情報

属性
得意武器 大剣
リーダースキル

最大ステータス

HP
攻撃力
素早さ 515

アクティブスキル

ブルーコメット TU: 50 スピリット: 2
敵2体に200%ダメージ。場にいる間に次にこのスキルを使用した時、ダメージ量はランダムで400%ダメージか600%ダメージのいずれかになり、以降このスキルを使用するたびに、「200%ダメージ」と「400%または600%ダメージ」を交互に与える。この攻撃は、対象のカウンター状態及びスキン系のパッシブスキルの効果を無視する。
ポイズンティー TU: 50 スピリット: -3
敵全員に状態変化「毒(20倍)」(200TU持続)を付与する(対象の既存の状態変化は上書きされる)。ワンタイムアンチポイズンなどの効果により毒状態にならなかった対象1体につき、味方のスピリットが3増加。このスキルは使用後、100TUの間ロックされる。
-毒(20倍)状態のキャラは、ターン経過で通常の毒状態の20倍のダメージを受ける。毒(20倍)状態は通常の毒および毒(4倍)状態に上書きされない。
ロイヤルレガシー TU: 70 スピリット: -2
敵1体に攻撃。対象が毒状態であれば600%ダメージ。この攻撃は敵のダメージ減少効果を無視する。
ロイヤルスラッシュ TU: 1 スピリット: -4
敵2体に500%ダメージを与え、対象が「ワンタイムアンチポイズン」状態であればそれを解除する。この攻撃は、対象のダメージ減少効果、スキン系のパッシブスキルの効果、及びカウンター状態の効果を無視する。味方のスピリットが6以上の時のみ使用可能。このスキルが10TU以内に3回使われた場合、その後このスキルは100TUの間ロックされる。
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
 

パッシブスキル

女王の意志 ・「このキャラがバトルに参加する(バトル開始時点で場に出ている、または控えから場に出る)」または「このキャラが場にいる間に味方が控えから場に出る」のいずれかを満たすたびに、自身を除く味方全員に「臣下の証」が付与される。臣下の証を持つ味方が攻撃を受けた時(その攻撃で戦闘不能になった場合にも)、このキャラ(エリザベス)はTUが0になって即座にターンを得、攻撃を受けた味方の臣下の証は解除される。臣下の証は重複しない。

・このキャラが控えから場に出た時、以下の効果が発動する。
-味方のスピリットが2倍になる。0だった場合には1獲得する。
-上の効果の判定後、毒状態でないランダムな敵1体の燃焼状態を解除し(燃焼(20倍回復)状態なども含む)、状態変化「毒(20倍)」(200TU持続)を付与する(対象の既存の状態変化は上書きされる)。この効果は、味方のスピリットが2個あるごとに1回追加で発動する(味方のスピリットが10であれば合計6回発動)。
-上の効果の判定後、全ての敵が毒状態であれば、味方全員のTUを100TU減少させる。
グレイフォード女王 ・このキャラのHPが1より多い状態から、敵の攻撃や状態異常によってHPが0になるダメージを受けた時、HPを1残して生き残る。

・味方のスピリットが6以上ある時、このキャラは敵の攻撃で受けるダメージが50%減少する。

・このキャラが攻撃で敵にダメージを与えた時、そのターンの終了時に味方のスピリットが2倍になる(一度の攻撃で複数体に同時にダメージを与えた場合にも、発動は一度のみ)。0だった場合には1獲得する。上記判定後、味方のスピリットが10だった場合、毒状態でないランダムな敵1体の燃焼状態を解除し(燃焼(20倍回復)状態なども含む)、状態変化「毒(20倍)」(200TU持続)を付与する。対象の既存の状態変化は上書きされる。

・敵味方問わず任意のキャラのターン終了時に、味方のスピリットが10だった時、味方全員のHPをそれぞれの最大値の1%分回復し、悪影響のある状態変化を解除する。この効果は発動後、100TU経過するまで発動しなくなる。
アンチスリープ このキャラは眠り状態にならない。

登場シナリオ

エリザベスと闇の侍女

 



※多くの方が見られますので公序良俗に反するコメント(特に18歳未満に相応しくないもの)は控えて下さい。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(14)
  • 14. 匿名

    ロイヤルがサバイバル系になりそうなので、ついでにアイハ無視付くかも

    0
  • 13. 匿名

    エンターや味方から控えから出た時の効果が強いから水睡眠になれば人魚姫とシナジーあるね
    スタンテイカー無しでもターンゲットで一応動けるコンセプトなのかもしれないが、他にもスタン対策しないと安定はしないね

    0
  • 12. 匿名

    >>11
    どこが土方の上位互換なんだ?

    0
  • 11. 匿名

    アクティブスキルが土方に似てる。上位互換の水属性かな

    0
  • 10. 匿名

    にしても耐久が未だにアイハって言うのがな

    証でターンゲット出来るからブロッカーでちゃんと守れって事なんだろうけど
    北斎全体からの小次郎貫通で直ぐやられそうだな

    0
  • 9. 匿名

    多分人魚姫みたいな条件付き即死になるんじゃない?
    全員毒なら全部即死なら強いけど
    それを後付けでされるとリュドミラのスペック軽く超えるから
    エリザベスに耐久カウンターパッシブ程度付くと予想してリュドミラ追ったやつがかわいそうすぎるからなあ…

    1
  • 8. 匿名

    エリザベスかクラリスの属性変わる可能性もあるし、毒の新キャラ2体以上出すなら運営が闇ランスを推してくる可能性も否定できないね
    スタンが通らないとアーマー無視の高い打点がない問題も多少は改善されそうだし

    1
  • 7. 匿名

    多分ランスロット源泉じゃない?源泉枠キャラと士魂セットが多いし
    燃焼は雑に源泉落ちかな

    2
  • 6. 匿名

    明日ランス来るなら1日サタンor神龍だし火かもしれんけど明日ランス来なかったら毒のままかもな

    0
  • 5. 匿名

    いやこれは火だわ

    1
  • 4. 匿名

    これ水属性の睡眠じゃない?パッシブの毒→睡眠にしても綺麗だし。あからさまな燃焼メタだし

    7
  • 3. 匿名

    >>2
    どうせ雷白雪みたいな感じで下は丸見えパターンやろ

    エリザベスと言えば光属性という感じだけどな
    控え運用のスピ供給系はスピ消費軽めの水だとしっくりこないな。地とかならわからんでもないが
    まぁ自身のスピ消費が重めだからってだけなんだろうけど

    2
  • 2. 匿名

    今回唯一脱いでないまともな絵に見える
    ただボス性能のままだと弱そうなんだよなぁ

    今時アイハ貫通なしってのも珍しい
    実装時は水睡眠のサポーターでルシファーの着火を相殺あるいは上回る頻度で睡眠ばら撒くならアイハ貫通なしでも頷けるけど

    4
  • 1. 匿名

    こいつだけかわいいし、女王蜂だけ引くかな
    火属性になりそう

    4
×
×