極黒のランスロット

コメント(157)

極黒のランスロット

基本情報

レアリティ SSR
属性
得意武器 ハンマー
得意武器2
リーダースキル 闇属性の味方の攻撃力を15%増加させる。

最大ステータス

HP 324102
攻撃力 46456
素早さ 402

アクティブスキル

トキシックショット TU: 50 スピリット: 2
敵1体に50%ダメージを与え、状態変化「毒(4倍)」を付与し(対象の既存の状態変化は上書きされる)、さらに敵のスピリットを3減少させる。スピリットは0未満にはならない。このスキルの効果で減らした敵のスピリットと同量分、味方のスピリットを増やす。この攻撃によるダメージ量は、使用者のHPが最大値の75%以上であれば500%になる。この攻撃は敵のカウンター状態及びスキン系のパッシブスキルの効果を無視する。
-毒(4倍)状態のキャラは、ターン経過で通常の毒状態の4倍のダメージを受ける。毒(4倍)状態は、通常の毒状態に上書きされない。
エクスタシーバレット TU: 70 スピリット: 1
敵1体に100%ダメージを与え、自身に「ワンタイムアンチポイズン」及び「ワンタイムアンチバーン」を付与する。対象が50TU以上ならばダメージ量が400%になり、また対象に状態変化「毒(20倍)」(200TU持続)を付与する(対象の既存の状態変化は上書きされる)。対象が100TU以上ならばさらに、ダメージ量が600%になる。この攻撃は攻撃対象のダメージ減少効果を無視する。
-ワンタイムアンチポイズン、ワンタイムアンチバーンはそれぞれ、対応する状態変化の付与を一度だけ無効化し、その後解除される。同じ効果は重複しない。
-毒(20倍)状態のキャラは、ターン経過で通常の毒状態の20倍のダメージを受ける。毒(20倍)状態は通常の毒および毒(4倍)状態に上書きされない。
神殺七弾 TU: 100 スピリット: -2
敵全員に300%ダメージ。使用者が場に出てから、他のキャラを攻撃で1体倒しているなら450%ダメージ、2体以上倒しているなら600%ダメージ。この攻撃は敵のカウンター状態及びスキン系のパッシブスキルの効果を無視する。
この攻撃を受けた対象のうち、毒(20倍)状態の敵には状態変化「毒(致命)」(999TU持続)を付与し、毒(4倍)状態の敵には状態変化「毒(20倍)」(200TU持続)を付与し、それ以外の敵には状態変化「毒(4倍)」を付与する。それぞれの既存の状態変化は上書きされる。
-毒(致命)状態のキャラは、ターン経過で通常の毒状態の2倍のダメージを受ける。毒(致命)状態によるダメージは、対象のアイアンハート+などのHPが1を下回るダメージを耐えるスキルの効果を無視する(ただし、「毒状態のダメージで戦闘不能にならない」及び「攻撃以外のダメージで戦闘不能にならない」効果は無視できない)。毒(致命)状態は燃焼状態及びステルス状態を除いた他の状態変化に上書きされず、クリア系の効果で解除されない。毒(致命)状態は、ボスには付与されない。
トキシックスタン TU: 1 スピリット: -2
敵2体を100TUスタンし、状態変化「毒(20倍)」(200TU持続)を付与する。使用後、50TU経過するまでこのスキルは使用できない。敵にスタンテイカーがいると、このスキルの対象はスタンテイカーに変更される。

パッシブスキル

アンチリコイル ・このキャラは、水属性の敵が場にいる間、眠り状態にならない。

・このキャラは、毒状態の敵にターンがまわるたびに、自身のHPを最大値の20%分回復する。

・このキャラは、HPが1より多い状態で敵の攻撃もしくは状態変化のダメージによってHPが0になった時、HPを1残して生き残る。

・このキャラは、自身の攻撃で100TU以上の敵1体以上にダメージを与えた時、自身のTUを0にして即座に次のターンを得る。このスキルの効果は、TUが1以上経過するまでは、同じ敵を攻撃しても再度発動することはない。このスキルの効果で得るターンは、「最もTUが低いキャラをスタンさせる」スキルなどの影響で中断されることもある。
ドSカウンター ・このキャラは自身にターンがまわるたびに、自身のHPを最大値の50%分回復する。

・このキャラが場に出てから初めて敵の攻撃でダメージを受け、そのターンの後まで生き残った時、このキャラは30TUの間「ドSトランス」状態になる。ドSトランス状態が持続するTUはこのキャラの覚醒数が1増えるごとに30TU増加し、4覚醒だと150TUになる。
-ドSトランス状態の間、このキャラはダメージで戦闘不能にならず、またスタンされない。

・このキャラは、敵の攻撃でダメージを受けた時、自身のTUを0にして即座にターンを得る。この効果は、一度発動すると、1TU以上経過するまでは発動しなくなる。また、このキャラに攻撃でダメージを与えた敵は、100TUスタンされ、状態変化「毒(4倍)」が付与される。これらの効果は、スキン系の効果とみなされる。

・このキャラはブロック状態にならず、スタンテイカーも付与されない。
最大HPアップLv3 最大HP1200増加。
攻撃力アップLv3 攻撃力300増加。
スタン耐性Lv3 自分が受けるスタンの効果を20TU減少。
免許皆伝:槍 槍も得意武器として扱うことができる。

プロフィール

アヴァロン最後の妖精の力によって彼女の中に悪が入り込んだ時、彼女の欲望が反転した。そして他人から虐げられることにより悦びを覚えていた身体は、他人を虐げることを全力で求めた。
目の前の人間の苦痛に歪む顔、慈悲を求める声、恐怖に震える身体、そのすべてが彼女に快感をもたらした。しかし一方で彼女の心の奥に残された良心は叫んでいた。「やめろ!お前は『そっち側』ではないだろう。今すぐその人と立場を代えるんだ!」
時はさかのぼり、そもそも彼女が被虐によって快楽を得ることになった、幼き頃の経験とは……そんなものは存在しない。生まれながらの体質であった。生まれながらの変態であった。
 

使用感(Ver1時代のキャラは内容が古い場合があります)

入手方法

ピックアップガチャ

極黒のランスロットの強さは?

  • S+
    137票
  • C
    19票
  • S
    17票
  • D
    4票
  • A
    3票
  • A+
    2票
  • S-
    1票
  • B
    1票
  • A-
    0票
読み込み中 ... 読み込み中 ...



※多くの方が見られますので公序良俗に反するコメント(特に18歳未満に相応しくないもの)は控えて下さい。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(157)
  • 117. 匿名

    600攻撃あるから攻撃振りが良い攻撃低いけど上げればワンパンの火力出てランスロットもアタッカー出来るはず

    0
  • 116. 匿名

    >>115
    士魂あるから耐性に振ってる。
    削り+毒・スタンキャラへのアシストが役回りだから士魂ない人でも、闇ランスで相手落とさせる必要あないのでは?それは組んでるアタッカーの役割リでしょ。

    0
  • 115. 匿名

    熟練は攻撃に振ってる?

    1
  • 114. 匿名

    バレット連発するようになったかも、ブロッカー越しだと七弾使ってくれたりして個人的には動き良くなった気がする

    1
  • 113. 匿名

    トリスタンもガチャ時は動きが良かった
    AIの微調整程度だろう
    新キャラなんてそんなもん

    7
  • 112. 匿名

    >>108
    どう変わった?下方修正ならだめだよね

    0
  • 111. 匿名

    これはルシファーよりランスロットの方が強いね
    ララバイで飛んでもスタンスキンでスタンからの活躍あるし

    3
  • 110. 匿名

    どう変わったの?

    0
  • 109. 匿名

    >>108
    やっぱ動き変わったのかなんか見てて最初と違うと思った

    1
  • 108. 匿名

    ガチャ終わるからAI調整入ったか
    動きがめちゃくちゃだったからバランス取れたな

    6
  • 107. 匿名

    士魂、火のルシファーとかよ
    地のガウェインと士魂組んで欲しかった

    8
  • 106. 匿名

    >>103
    イベントではユニコーンのソードで置物に出来たけど、スタン攻撃食らってもスタン前に無効入るようになったからだいぶ使いやすくなった

    2
  • 105. 匿名

    >>104
    もう見飽きたよそのパターン
    雑談板へどうぞ

    23
  • 104. 匿名

    多分今回の3キャラブッ壊れ

    そして、新年もブッ壊れラッシュだろう
    今後集金ラストスパートな予感

    復刻も売れず、ブッ壊れを出すしか無い末期
    一部以外更に課金離れ、引退加速しそうな感じだな

    11
  • 103. 匿名

    見落としてたけどドSの時スタン効かないのか

    1
  • 102. 匿名

    >>100
    釣られてレスすんなよ
    スレ違いだぞ?

    7
  • 101. 匿名

    >>95
    致命毒撒きやすい分仕方ないのかもな

    0
  • 100. 匿名

    >>99
    釣られてレスすんなよ
    スレ違いだぞ?

    3
  • 99. 匿名

    >>96
    なんで調べないんだろ?
    ゲームウィキ.jpのよくある質問に書いてあるよ
    Q.広告の位置や内容を変更したいです
    A.広告は自動で挿入されているため、位置や内容を任意で変更することはできません。何卒ご了承ください。

    11
  • 98. 匿名

    毒に毒をかけると一段毒が強くなる
    って仕様にちょっと希望が持てた

    4
×
×