極黒のランスロット

コメント(176)

極黒のランスロット

基本情報

レアリティ SSR
属性
得意武器 ハンマー
得意武器2
リーダースキル 闇属性の味方の攻撃力を15%増加させる。

最大ステータス

HP 324102
攻撃力 46456
素早さ 402

アクティブスキル

トキシックショット TU: 50 スピリット: 2
敵1体に50%ダメージを与え、状態変化「毒(4倍)」を付与し(対象の既存の状態変化は上書きされる)、さらに敵のスピリットを3減少させる。スピリットは0未満にはならない。このスキルの効果で減らした敵のスピリットと同量分、味方のスピリットを増やす。この攻撃によるダメージ量は、使用者のHPが最大値の75%以上であれば500%になる。この攻撃は敵のカウンター状態及びスキン系のパッシブスキルの効果を無視する。
-毒(4倍)状態のキャラは、ターン経過で通常の毒状態の4倍のダメージを受ける。毒(4倍)状態は、通常の毒状態に上書きされない。
エクスタシーバレット TU: 70 スピリット: 1
敵1体に100%ダメージを与え、自身に「ワンタイムアンチポイズン」及び「ワンタイムアンチバーン」を付与する。対象が50TU以上ならばダメージ量が400%になり、また対象に状態変化「毒(20倍)」(200TU持続)を付与する(対象の既存の状態変化は上書きされる)。対象が100TU以上ならばさらに、ダメージ量が600%になる。この攻撃は攻撃対象のダメージ減少効果を無視する。
-ワンタイムアンチポイズン、ワンタイムアンチバーンはそれぞれ、対応する状態変化の付与を一度だけ無効化し、その後解除される。同じ効果は重複しない。
-毒(20倍)状態のキャラは、ターン経過で通常の毒状態の20倍のダメージを受ける。毒(20倍)状態は通常の毒および毒(4倍)状態に上書きされない。
神殺七弾 TU: 100 スピリット: -2
敵全員に300%ダメージ。使用者が場に出てから、他のキャラを攻撃で1体倒しているなら450%ダメージ、2体以上倒しているなら600%ダメージ。この攻撃は敵のカウンター状態及びスキン系のパッシブスキルの効果を無視する。
この攻撃を受けた対象のうち、毒(20倍)状態の敵には状態変化「毒(致命)」(999TU持続)を付与し、毒(4倍)状態の敵には状態変化「毒(20倍)」(200TU持続)を付与し、それ以外の敵には状態変化「毒(4倍)」を付与する。それぞれの既存の状態変化は上書きされる。
-毒(致命)状態のキャラは、ターン経過で通常の毒状態の2倍のダメージを受ける。毒(致命)状態によるダメージは、対象のアイアンハート+などのHPが1を下回るダメージを耐えるスキルの効果を無視する(ただし、「毒状態のダメージで戦闘不能にならない」及び「攻撃以外のダメージで戦闘不能にならない」効果は無視できない)。毒(致命)状態は燃焼状態及びステルス状態を除いた他の状態変化に上書きされず、クリア系の効果で解除されない。毒(致命)状態は、燃焼状態のキャラ、及びボスには付与されない。
トキシックスタン TU: 1 スピリット: -2
敵2体を100TUスタンし、状態変化「毒(20倍)」(200TU持続)を付与する。使用後、50TU経過するまでこのスキルは使用できない。敵にスタンテイカーがいると、このスキルの対象はスタンテイカーに変更される。

パッシブスキル

アンチリコイル ・このキャラは、水属性の敵が場にいる間、眠り状態にならない。

・このキャラは、毒状態の敵にターンがまわるたびに、自身のHPを最大値の20%分回復する。

・このキャラは、HPが1より多い状態で敵の攻撃もしくは状態変化のダメージによってHPが0になった時、HPを1残して生き残る。

・このキャラは、自身の攻撃で100TU以上の敵1体以上にダメージを与えた時、自身のTUを0にして即座に次のターンを得る。このスキルの効果は、TUが1以上経過するまでは、同じ敵を攻撃しても再度発動することはない。このスキルの効果で得るターンは、「最もTUが低いキャラをスタンさせる」スキルなどの影響で中断されることもある。
ドSカウンター ・このキャラは自身にターンがまわるたびに、自身のHPを最大値の50%分回復する。

・このキャラが場に出てから初めて敵の攻撃でダメージを受け、そのターンの後まで生き残った時、このキャラは30TUの間「ドSトランス」状態になる。ドSトランス状態が持続するTUはこのキャラの覚醒数が1増えるごとに30TU増加し、4覚醒だと150TUになる。
-ドSトランス状態の間、このキャラはダメージで戦闘不能にならず、またスタンされない。

・このキャラは、敵の攻撃でダメージを受けた時、自身のTUを0にして即座にターンを得る。この効果は、一度発動すると、1TU以上経過するまでは発動しなくなる。また、このキャラに攻撃でダメージを与えた敵は、100TUスタンされ、状態変化「毒(4倍)」が付与される。これらの効果は、スキン系の効果とみなされる。

・このキャラはブロック状態にならず、スタンテイカーも付与されない。
最大HPアップLv3 最大HP1200増加。
攻撃力アップLv3 攻撃力300増加。
スタン耐性Lv3 自分が受けるスタンの効果を20TU減少。
免許皆伝:槍 槍も得意武器として扱うことができる。

プロフィール

アヴァロン最後の妖精の力によって彼女の中に悪が入り込んだ時、彼女の欲望が反転した。そして他人から虐げられることにより悦びを覚えていた身体は、他人を虐げることを全力で求めた。
目の前の人間の苦痛に歪む顔、慈悲を求める声、恐怖に震える身体、そのすべてが彼女に快感をもたらした。しかし一方で彼女の心の奥に残された良心は叫んでいた。「やめろ!お前は『そっち側』ではないだろう。今すぐその人と立場を代えるんだ!」
時はさかのぼり、そもそも彼女が被虐によって快楽を得ることになった、幼き頃の経験とは……そんなものは存在しない。生まれながらの体質であった。生まれながらの変態であった。
 

使用感(Ver1時代のキャラは内容が古い場合があります)

2024/12/13に登場。汎用的な使い方も出来る、毒軸、スタン軸のアタッカー。
驚異的な連続行動によりこのキャラのみでアタッカーをこなせるポテンシャルを持つ。
水属性の敵が場にいると眠り状態にならず、闇属性であるがスタンさせるスキルが多くタイムクラッシュ系スキルを持つので雷属性のキャラに近い。

「トキシックショット」は毒(4倍)を与えるブレイブ系スキル。
攻撃性能よりも、相手スピリットを3減少させ、味方スピリットを最大で5増やす効果がかなり大きい。
何度も使われるとダメージ以上にかなり厄介。

「エクスタシーバレット」は自身にワンタイムアンチポイズンとワンタイムアンチバーンを付与し、相手に毒(20倍)を与えるタイムクラッシュ系スキル。
このスキルもスピリットが増加するが「トキシックショット」はHPが74%以下、かつ味方スピリットが3以上なら優先度が下がり「エクスタシーバレット」の方を使う事が多い。

「神殺七弾」は毒(4倍)を付与するサベイジ系の強力な全体攻撃スキル。
サベイジの条件を満たさなくても300%のダメージを出せるので、全体攻撃スキルの中でも比較的安定した威力が出せる。
また、毒状態を1つ上の強力なものにする。
毒(4倍)は毒(20倍)に、毒(20倍)は毒(致命)となり、何度も使っているといつの間にか相手全員が毒(致命)となっている事も。

「トキシックスタン」は相手2体を100TUスタンし、毒(20倍)を付与する1TUスキル。
ロックが50TUと短く、ダメージを与えないスキルなので攻撃スキルの合間に挟むサポート的な印象がある。

「アンチリコイル」により、100TU以上の相手を攻撃すると自身がターンを得る。
味方をスタン軸で固めると条件を満たしやすく、何度もターンを得やすい。
また、水属性の敵が場にいると眠り状態にならない。

「ドSカウンター」はターンが回った時はリジェネで回復し、ダメージを受けた時は相手に100TUスタンと毒(4倍)の付与、自身のターンゲットで反撃し、場に出て初めてのダメージならドSトランス状態になる強力なパッシブスキル。
ダメージを受けた時の3種類の反撃はいずれもスキン系の効果として扱われるので、スキン無視の攻撃を受けると発動しない。
みずちのカウンタースキンと同じく、相手の攻撃を受ける度にターンに割り込む為、相手によっては生存さえしていれば何度も攻撃の機会を得ることが出来る。
ドSトランス状態は効果が切れるまでアンチスタンとアイアンハート+を得られる。
覚醒数によって継続時間が変わるので主力として使うなら完凸を目指そう。

1体である程度睡眠キャラに対策が出来る程、睡眠軸に対して強く出られる。
スタンが目的ならこのキャラだけのスタン付与では物足りない。
「アンチリコイル」でのターンゲットもあるので他のスタンキャラと組ませると効率が良くなる。
ただ対燃焼キャラの事も考えるなら汎用的な編成や毒キャラでまとめた方が強く、目的によって編成を変えた方が良い。

入手方法

ピックアップガチャ

極黒のランスロットの強さは?

  • S+
    187票
  • S
    20票
  • C
    20票
  • D
    6票
  • A
    5票
  • A+
    3票
  • A-
    2票
  • S-
    1票
  • B
    1票
読み込み中 ... 読み込み中 ...



※多くの方が見られますので公序良俗に反するコメント(特に18歳未満に相応しくないもの)は控えて下さい。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(176)
  • 36. 匿名

    トキシックスタンの対象がヘイト高い相手だから使いにくいってのはある

    0
  • 35. 匿名

    エクスタシー優先AIに変わりそう
    リュドミラ倒せないとかさすがに弱すぎだし

    0
  • 34. 匿名

    引いて使ってみたけど地パトラと同等位の強さだな
    地パトラは燃えてなきゃスタン効かないからスタンに強くしたいのか睡眠に強くいきたいのかの好みで良いと思う
    中途半端な育成で使うならトキシックスタンあるランスの方がいいけど

    2
  • 33. 匿名

    あれや!打ちもしないのにパチ屋の休憩室に入り浸ったり激安風◯で嬢に説教したりする人種おるやんww

    10
  • 32. 匿名

    新キャラ引いてなんぼのゲームでこんなとこまで来て皮肉言いうとか惨めやのう

    14
  • 31. 匿名

    いうて王都天下、闘技場と毎日2時間使う場所あったら十分じゃない?w
    これ以上さらに何かあると時間的にもキツイっしょw

    12
  • 30. 匿名

    ガチャしか更新せずにキャラ使う場所もろくにないのに課金してる人はスゴいな

    9
  • 29. 匿名

    クトゥルフに続いて、またユニ猿の強化パーツか?

    0
  • 28. 匿名

    ランスロットとルシファーぶっ壊れじゃん
    ガウェインだけ弱すぎて引く価値無し

    0
  • 27. 匿名

    ここにはすぐ暴言吐く無敵ッズが常駐してるからな

    3
  • 26. 匿名

    >>25
    横から他人がごめんよ
    6週連続なんて言ってないと思うけど、どういう解釈してるの?
    イベントでの3連続新キャラからの、イベント無関係の新キャラの計4連続はこの間もあったから可能性はあるよって言ってるだけだよね
    私かあなたのどちらかが誤解しているのかもしれないけど、とりあえず暴言はやめなよ

    17
  • 25. 匿名

    >>23
    いやだから6週連続だよアホw

    0
  • 24. 匿名

    誰?ってくらい違う顔になっちゃったけど
    アヘ顔じゃないのはまだマシかな

    ガレスはいつ•••

    4
  • 23. 匿名

    >>21
    4週連続の事だろ?
    小学生じゃ無いんだから細かい事でいちいち嚙み付くなよ……

    26
  • 22. 匿名

    誰かスタン撒く係が居ないとランスロット単体ではエクスタシーバレットが厳しいな
    トキシックショットを撃って欲しいのに低倍率のエクスタシーバレットを撃つの止めて欲しい
    神殺七弾は完全にロマン枠で燃焼だけじゃなくステルスで無効化されるのが思いのほか多い
    そもそもステルスシールドやクリアが多いから相手全員が20倍毒って状態が少ない
    ヘイトは高くも無く低くも無く2体攻撃で狙われる感じ

    6
  • 21. 匿名

    >>18
    なんとなく4体目てw
    何日も来ると思ってんだ?
    12月中に4体目あるわけないだろ
    1月にくる新キャラが4体目とでも言うつもりか?w

    4
  • 20. 匿名

    人柱の方頼みますよ

    0
  • 19. 匿名

    >>15
    そこら辺は工夫次第かと
    ブロッカースタメンと控えに入れててもいいし、そもそもランスロットHP高いからダメージ減少つける味方いれば耐えられるだろうし、あとはランスロットよりヘイト高いの入れといてもいいし

    2
  • 18. 匿名

    日曜日源泉だからな
    弱くは無いんだろうが、他の新キャラも強いから悩む所
    何となく4体目もありそうだしな

    7
  • 17. 匿名

    ガチャ無風なの草

    1
×
×