人魚姫

コメント(508)

アクティブスキル「トライデント」で超アクアモリーを召喚します。

人魚姫

基本情報

レアリティ SSR
属性
得意武器
得意武器2 大剣
リーダースキル 水属性の味方の攻撃力を10%増加、最大HPを7%増加させる。

最大ステータス

HP 319137
攻撃力 47449
素早さ 533

アクティブスキル

バブルバースト TU: 100 スピリット: 2
敵全体に100%ダメージ。眠り状態の敵1体につき、ダメージ量100%増加(最大500%)。この攻撃を受けた対象が燃焼状態(燃焼(20倍回復)状態なども含む)ならばそれを解除する。この攻撃は、対象のダメージ減少効果を無視する。
アクアヴェール TU: 50 スピリット: -2
敵2体の燃焼状態(燃焼(20倍回復)状態なども含む)を解除し、「ワンタイムアンチバーン」及び状態変化「眠り」(200TU持続)を付与する(この効果による眠り状態は、対象が場に出てからすでに眠り状態になって目覚めている場合にも付与される。また、対象の既存の状態変化は上書きされる)。このスキルは使用後、50TUの間ロックされる。
-ワンタイムアンチバーン状態のキャラに状態変化「燃焼」が付与された時、それを一度無効化し、その後解除される。ワンタイムアンチバーンの効果は重複しない。
レインボースプラッシュ TU: 70 スピリット: -2
敵2体に攻撃。対象が眠り状態だと600%ダメージ。この攻撃は対象のダメージ減少効果を無視する。この攻撃を受けた対象は、状態変化「眠り」(200TU持続)が付与される(この効果による眠り状態は、対象が場に出てからすでに眠り状態になって目覚めている場合にも付与される。また、対象の既存の状態変化は上書きされる)。
トライデント TU: 1 スピリット: 5
敵1体に600%ダメージを与え、味方の次の控えに「超アクアモリー」を1体出現させる。また、対象の敵がワンタイムアンチスリープ状態ならばそれを解除する。この攻撃は、アイアンハートなど、HPが1を下回るダメージを耐えるパッシブスキル及びアクティブスキルの効果を無視する(ボスの持つスキルは除く)。このスキルは使用後ロックされ、「味方のアクアモリーにターンがまわる」または「味方チームにアクアモリーがいなくなる」のいずれかを満たすとロックが解除される。

パッシブスキル

海の歌姫 ・このキャラは燃焼状態にならず、またチームの控えに戻されない。

・このキャラの攻撃によるダメージでは、攻撃対象の眠り状態は解除されない。

・このキャラにターンが回るたびに、そのターン終了時に、ランダムな眠り状態の(アンチムーブでない)味方1体を味方の次の控えに移動させる。眠り状態の味方がいない時、および味方が4体以下の時は発動しない。

・このキャラが場にいる間に、水属性の味方が控えから場に出るたびに、以下の効果が発動する。
-このキャラ(人魚姫)が眠り状態であれば、それを解除する。
-眠り状態でない敵のうち、最もTUが低い敵1体に状態変化「眠り」(200TU持続)を付与する。この効果による眠り状態は、対象が場に出てからすでに眠り状態になって目覚めている場合にも付与され、また対象の既存の状態変化は上書きされる。
癒しの声 ・このキャラにターンがまわった際に場にいる敵全員が眠り状態だった時、次にこのキャラが攻撃で敵に与えるダメージに、対象のアイアンハートなどのHPが1を下回るダメージを耐えるスキルの効果を無視する効果が付与される(ボスの持つスキルは除く。また、使用者が控えに戻されたらこの効果は解除される)。この効果は発動後、100TU経過するまで再度発動することはなく、またこの効果は重複しない。

・このキャラがバトルに参加した時(バトル開始時点で場に出ている、または控えから場に出た時)、場にいる味方全員に「コーラルバリア」(100TU持続)を付与する。
-コーラルバリア状態のキャラは、敵の攻撃で受けるダメージが35%減少する。この効果はバリア系の効果とみなされ、アーマーなど他のダメージ減少効果と重複する。ただし、コーラルバリア自体は重複せず、また他のバリア系のスキルによるダメージ減少効果とも重複しない。

・このキャラが場にいる間に、このキャラ自身または味方の「アクアモリー」にターンがまわった時、そのターン終了時に以下の効果が発動する。
-味方全員に「コーラルバリア」(100TU持続)が付与される。
-味方全員の燃焼状態及び毒状態(毒(致命)状態も含む)が解除される。
-味方全員のHPが、それぞれの最大値の30%分回復する。

・このキャラがコーラルバリア状態で、かつ場にいる味方がこのキャラだけではない時、以下の効果が発動する。
-このキャラは、HPが0になるダメージを受けても20%の確率でHP1で生き残る。この効果が発動する確率はこのキャラの覚醒数が1増加するごとに20%増加し、4覚醒で100%になる。
攻撃力アップLv3 攻撃力300増加。
最大HPアップLv3 最大HP1200増加。
眠り耐性Lv3 自分が受ける眠り状態の持続時間を20TU減少。
免許皆伝:大剣 大剣も得意武器として扱うことができる。

プロフィール

地上の人々が暮らす場所から遠く離れた人魚の王国。エヴァはその国の六番目の姫として生を受けた。彼女の声は人魚たちの中でも最も澄んでいて、その声を聞きに国中から人が集った。彼女は愛されていた。
だが、そんな平和な日々にも「劫魔節」は例外なくやって来る。魔物の大群は海にも発生し、海の仲間たちは襲われ、王国はやがて滅んだ。人魚たちは皆、命を落とした。ただ一人、エヴァだけを残して。
エヴァはその後、海の神とも呼べる存在と契約し、新たな力を手に入れた。海の平和を守る力。しかしその力によって、彼女は人々の記憶から消えていった。2000年もの間、彼女は誰の記憶にも残らない孤独な戦いを繰り広げていた。
 

使用感(Ver1時代のキャラは内容が古い場合があります)

入手方法

ピックアップガチャ

人魚姫の強さは?

  • S+
    151票
  • S
    46票
  • S-
    7票
  • A
    3票
  • D
    3票
  • A+
    2票
  • A-
    1票
  • B
    1票
  • C
    1票
読み込み中 ... 読み込み中 ...



※多くの方が見られますので公序良俗に反するコメント(特に18歳未満に相応しくないもの)は控えて下さい。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(508)
  • 350. 匿名

    >>348
    新キャラが出る度にシステムが変わっていくのはソシャゲの性なのにここまで騒げるのはすごいですよね笑
    無効を無効化とか今までも出てきてたのに皆過剰反応しすぎなんですよ

    0
  • 349. 匿名

    >>344
    消えない

    0
  • 348. 匿名

    >>345
    これからもそうとは限らないだろ。実際20倍燃焼回復だって打ち消せるようになったんだし、何故それが致命毒は例外だと言えるのか

    3
  • 347. 匿名

    >>238
    眷属がいれば人魚姫で燃焼に勝てると思っている人が多いようですが、眷属がいてもルシファー入りの燃焼にはなかなか勝てませんよ。

    私のチームは完凸ガウェイン、トリスタン、人魚姫、眷属、控えに水シンデレラ。
    これでほとんど燃焼に負けます。

    人魚姫をひく前は、人魚姫のポジションに嫁アーニャが入っていました。その頃は燃焼にもっと勝ててました。
    人魚姫を入れたことで勝率はグッと下がりました。嫁アーニャは3凸のレベル200でしたが、人魚姫はまだ無凸のレベル160だからだと思います。

    闘技場でも王都天下でも燃焼にはほとんど負けています。

    人魚姫は完凸レベル200、ブースト200超、熟練防御に全ふり(雷、水)、潜在65.2以上にしてようやくサポートとしてなら使えるキャラです。傭兵や対戦相手のリプレイで分かりました。

    だから人魚姫が欲しければ、今から石10万石以上、秘薬やブドウなどもしこたま貯めて3ヶ月後を待てばいいです。

    ただし、人魚姫だけいても強くないですよ。

    1
  • 345. 匿名

    >>333
    >ユーザー側も致命毒が燃焼ステルス以外で打ち消せる訳がないって思い込んでる部分はあったと思うよ。

    思い込んでるじゃねぇよw
    運営がそう発表してたんだよ、馬鹿

    5
  • 344. 匿名

    コーラルバリアって味方のステルスやステルスシールドも消えちゃうの?

    0
  • 343. 匿名

    >>342
    発言を撤回します
    見直したら100TUを超過しているか微妙でした
    すみません

    1
  • 342. 匿名

    >>340
    経験しました
    癒しの声が響き続けました
    スタンさせて
    1回も行動させずに殴り続けても不死
    結局
    ターンが来てからおちました

    0
  • 341. 匿名

    後出しで詐欺を行うゲームは、最終的にその人魚姫睡眠使いとやらと学生時代トップを取れなかったような人しか残らなくなるだろうし、別にいいんでね?
    自分は呆れて、昨日からモンハンナウとブラウンダスト始めた。面白い。

    2
  • 340. 匿名

    次はワンタイムアンチバーン付与して燃えるバグと
    癒やしの声の100tuロックかからないバグもあるらしいな。

    ワンタイムアンチバーン付与は「即時」付与するなんて
    一言も書いてないから「完全に仕様」だろうけど。

    それでも倒せば何の関係もないし
    燃焼(20倍回復)や毒(致命)のクリア
    100tuロックに比べれば福袋1000個無料レベルのお得度。

    やり口が姑息すぎる。もう「睡眠以外の属性」消したら?
    「睡眠以外のみ」を言葉遊びで弱体化するなら、他属性いらん。

    3
  • 339. 匿名

    結論4凸フル育成は強いけど2凸とかなら必要無い
    つかユーザーが減って課金層に更に課金をさせるスタイルに変わってきたね
    4凸必須とか何週連続新キャラとか

    5
  • 338. 匿名

    なるべく人魚姫にターン回したいのに、スピ枯渇したらバブルバーストでTU飛ぶのしんどいな
    武蔵と組んでると氷河連発でスピ枯らすときあるし

    2
  • 337. 匿名

    エバテプレイヤーの8割が無微だろうから控えで輝くタイプは評価されにくいね
    第1部隊とは別で睡眠作っとくかっていうのは重課金以上じゃないと厳しい

    2
  • 336. 匿名

    キャラ評価は適材適所で考えたらこいつは控えで輝くタイプだし、眷属みたいに後からテノヒラクルーになるのが目に見えてる。完凸なら着地まで無敵が切れずに初動で600%貫通撃ててTU1後にパッシブで全体回復&クリアが弱い訳がないんよ

    致命毒のクリアに関しては作ってる運営側のスキル効果とか正確に把握してないんじゃないかとしか思えん。>>135>>136で見ると初日から報告上がってたぐらいだから、ちゃんとデバッグしてないorスキルの仕様そのものを把握してないの両方なんだろうなぁ

    6
  • 335. 匿名

    どちらにしても大した脅威じゃないしな
    人魚姫

    1
  • 334. 匿名

    別にどうでもいいよ何かが狂うほどのものでもなし。
    致命毒で落ちないとかであったのなら流石に感化出来なかったが

    0
  • 333. 匿名

    まあアレだな、ユーザー側も致命毒が燃焼ステルス以外で打ち消せる訳がないって思い込んでる部分はあったと思うよ。自分もそうだし
    だが考えたらデバフそのものを無効化する新キャラとかも出るようになったし、そういう新しい仕様が出てもおかしくはないなと

    とりあえず今回はスキル表記を簡潔にしたのが悪手だったな
    ボス性能ならあれでもよかったけど

    7
  • 332. 匿名

    >>330
    つい最近でもガウェインであっただろ攻撃アップが士魂共鳴の方が上がるのに書いてないしユーザーを騙して行くスタイルなのは変わらん

    0
  • 331. 匿名

    もうガチャ画面かどっかに注意書き書いとけば?
    「スキルの説明はテキトーなので間違っていることがあります。致命毒を解除すかもしれないし、しないかもしれません。アイハを無視するかもしれないし、しないかもしれません。」って

    4
  • 330. 匿名

    >>327
    いやーさすがに今回の件を勝手に解釈した扱いは無理あるでしょw
    今まで状態異常の解除はクリアしかなかった訳だし、なんの注意書きもなしにコーラルバリアの状態異常の解除はクリア扱いじゃないなんて判断できない、というかこれをクリア扱いじゃないって判断したやつの方がよっぽど勝手に解釈してるレベル
    ましてや通常解除できない燃焼20倍回復を解除できるバブルバーストは注意書き入ってて統一性もない

    返金するレベルではないにしても普通に運営の落ち度だよ

    14
×
1 7 8 9 10 11 26
×