サタン

コメント(230)

サタン

基本情報

レアリティ SSR
属性
得意武器
得意武器2 大剣
リーダースキル 火属性の味方の攻撃力を15%増加させる。

最大ステータス

HP 268637
攻撃力 57549
素早さ 394

アクティブスキル

キャンディメテオ TU: 50 スピリット: 2
敵1体に200%ダメージを与え、対象と使用者自身に状態変化「燃焼」を付与し(既存の状態変化は上書きされる)、使用者はさらに、攻撃で与えたダメージと同量分自身のHPを回復する。また、水属性でなくかつ燃焼状態である(攻撃対象を除く)ランダムな敵を、使用者が所持するチャージ1個につき1体(最大3体)、50TUスタンする。
この攻撃のダメージ量は、このキャラが所持するチャージ1個につき200%増加する(最大800%ダメージ)。この攻撃は、対象のカウンター状態及びスキン系のパッシブスキルの効果を無視する。
あんたたちクビっ! TU: 1 スピリット: 0
敵味方問わず、場にいる(ボスを除く)全ての「このバトル中にスキルの効果で召喚された」キャラを戦闘不能にする。戦闘不能にされたキャラ1体につき、味方のスピリットが2増加し、敵のスピリットが2減少する。このスキルで戦闘不能にしたキャラについて、使用者は攻撃で倒したとみなされる(対象が「幻影」のパッシブスキルを持っていた場合も含む)。このスキルは対象のリベンジ系及び蘇生系のパッシブスキルの効果を無視し、また、アイアンハートなど、HPが1を下回るダメージを耐えるパッシブスキル及びアクティブスキルの効果を無視する。このスキルは使用後、150TUの間ロックされる。
超極悪悪魔連撃 TU: 100 スピリット: -3
敵2体に200%ダメージを与え、使用者は状態変化「燃焼(20倍回復)」(100TU持続)が付与される(既存の状態変化は上書きされる)。この攻撃のダメージは、このキャラが所持するチャージ1個につき200%増加する(最大800%ダメージ)。この攻撃は対象のステルス状態の効果を無視し、またアイアンハートなど、HPが1を下回るダメージを耐えるパッシブスキル及びアクティブスキルの効果を無視する(ボスの持つスキルは除く)。
このスキルは、「自身が場に出てから他のキャラを攻撃で1体以上倒している」または「場にいる全ての敵が火属性であるか、もしくはバーンストライク/バーンストーム系のアクティブスキルを持っている」のいずれかを満たしている時のみ使用可能。
-燃焼(20倍回復)状態のキャラは、ターンが経過するたびに、燃焼(回復)状態の20倍の回復量でHPが回復する。燃焼(20倍回復)状態はクリア系の効果で解除されず、また燃焼状態、毒状態、眠り状態によって上書きされない。燃焼(20倍回復)状態のキャラにダメージを与えたキャラ、および燃焼(20倍回復)状態のキャラからダメージを受けたキャラは通常の燃焼状態になる。燃焼(20倍回復)状態がTUの経過によって解除された場合、そのキャラは300TUの間、状態変化「燃焼(回復)」になる。
悪魔の契約 TU: 1 スピリット: 1
使用者を除く味方1体に「アンガー」及び状態変化「燃焼」を付与し(対象の既存の状態変化及び「アンガー」系または「怯え」系の効果は上書きされる)、またその味方のTUを0にする。この効果で与えられたターンにおいて、その味方は「ギフトターン」系のスキルは使用できない。このスキルは使用の度にロックされ、使用者が攻撃で敵にダメージを与えると解除される。このスキルは、コンボバースト系のアクティブスキルとはみなされない。
-アンガー状態のキャラは次の自分のターンの攻撃力が1.5倍され、その後アンガー状態は解除される。

パッシブスキル

超絶サイキョーの大魔王 ・このキャラは、スタンの効果を受けない。

・このキャラは、燃焼によるダメージで戦闘不能にならない。

・このキャラは、スキルの効果でチームの控えに戻されない。

・このキャラがバトルに参加した時(バトル開始時点で場に出ている、または控えから場に出た時)、このキャラは「ワンタイムアンチ即死」及び状態変化「燃焼(20倍回復)」(100TU持続)が付与される(既存の状態変化は上書きされる)。
-ワンタイムアンチ即死は、(ボスを除く)敵による、ダメージを伴わず対象を戦闘不能にする効果の対象になった時にそれを一度だけ無効化し、その後解除される。この効果は無視されない。ワンタイムアンチ即死状態は重複しない。

・敵味方問わず場にいる全てのキャラが「火属性である」または「バーンストライク/バーンストーム系のアクティブスキルを持つ」のいずれかを満たす時、このキャラは攻撃力が50%増加する。

・場にいる火属性の味方が戦闘不能になった時、以下の効果が発動する。
-味方全員に「アンガー」が付与される(対象の既存の「アンガー」系及び「怯え」系の効果は上書きされる)。
-敵全員に状態変化「燃焼」及び「怯え」が付与される(対象の既存の状態変化、及び「アンガー」系及び「怯え」系の効果は上書きされる)。怯え状態のキャラは次のターンの攻撃力が0.75倍され、その後怯え状態は解除される。他の効果によって攻撃力が増加している場合、怯えによる効果は減少することがある。
デビルズハート ・このキャラがバトルに参加した時(バトル開始時点で場に出ている、または控えから場に出た時)、このキャラはチャージを2個獲得する。
-チャージは最大3まで貯まる。このキャラが控えに戻された時、チャージは0に戻る。

・このキャラがHPが0になるダメージを受けても、HPを1残して生き残る(アイアンハート+効果)。この効果が発動してから次にこのキャラのターンが来るまで、このキャラのHPは0にならない。この効果は、このキャラが場に出るたびに1度のみ発動する。

・このキャラが攻撃で(敵味方問わず)他のキャラを戦闘不能にした時、このキャラに以下の効果が発動する(一度の攻撃で複数体を同時に倒した場合にも、発動は一度のみ)。
-HPが全回復する。
-チャージを1個獲得する。
-アイアンハート+効果が場に出てからすでに発動している場合、それがリセットされ、条件を満たせば再度発動するようになる。

・このキャラは、貯まっているチャージの個数に応じて以下の効果が発動する。
-1個以上貯まっている:自身のターン開始時にこの条件を満たしていた時、そのターン終了時に燃焼状態の味方全員のスキルTUを30%減少させる。この効果は対象の既存のクイック系の効果を上書きする。
-2個以上貯まっている:敵の攻撃で受けるダメージが50%減少する。
-3個貯まっている:ちょうど2体を対象にする攻撃を受けなくなる(場に味方が2体のみいる場合の全体攻撃などは、「2体を対象とする攻撃」に含まれない)。

・場にいる(このバトル中にスキルの効果で召喚されたキャラを除く)味方が戦闘不能になるたびに、このキャラはチャージを1個失う。
最大HPアップLv3 最大HP1200増加。
攻撃力アップLv3 攻撃力300増加。
地耐性Lv3 地属性のキャラの攻撃で受けるダメージ量を10%減少。
免許皆伝:大剣 大剣も得意武器として扱うことができる。

プロフィール

かつてエルデに存在した伝説の種族、『悪魔族』——彼らはその生まれ持っての魔力と膂力によって、一時はエルデの種族の頂点に君臨したこともあった。
しかし短期間で栄華を手にした悪魔族も周期的にエルデに訪れる『劫魔節』の手から逃れることは出来なかった。狂暴化した魔物、そしてエターナルの手から逃れ、散り散りになったわずかな残党は目立たぬ地で息をひそめて暮らしていた。
そんな悪魔族の末裔として生まれたサタン。秘めた魔力は未知数であったが、使いこなせていなかった。しかし彼女の前向きな言動、無茶な野望、仲間思いの優しさ、そんな彼女の言葉と行動に惹かれて、悪魔族は少しずつ希望を取り戻していった。それが淡い希望だと胸のうちで知りながらも、皆彼女が好きだったのだ。
 

使用感(Ver1時代のキャラは内容が古い場合があります)

2025/03/07に登場。燃焼軸のサポーター兼アタッカー。
召喚キャラを即死させるスキルを持つ為、召喚キャラにかなり強く出る事が出来る一風変わったキャラ。
ワンタイムアンチ即死によりある程度の即死耐性も持つ。

「キャンディメテオ」は相手1体と自身に燃焼状態を付与し、自身を回復する単体攻撃スキル。
水属性でなくかつ燃焼状態であるランダムな相手を、自身のチャージ1個につき1体を50TUスタンさせる。
チャージが最大の3個である場合はランダムな3体を50TUスタンさせる。
また、攻撃の威力もチャージ数に応じて上昇し、最大で800%ダメージとなる。

「あんたたちクビっ!」は敵味方問わず、場にいる全ての召喚キャラを即死させる目玉スキル。
倒したキャラ1体につき、味方のスピリットが2増加し、敵のスピリットを2減少させる。
非常に強力で、特に孫悟空(ダーク&花嫁)や石川五右衛門のような、自身と同育成のSSRキャラを一撃で倒せるのはかなり大きい。
但し、味方の召喚キャラも倒してしまうので基本的に召喚スキルを持つ味方とは組ませない方が良い。
だが逆に味方のモリーなどをわざと倒してチャージを溜める使い方もある。

「超極悪悪魔連撃」は自身に燃焼(20倍回復)を付与するアイアンハート無視の2体攻撃スキル。
「キャンディメテオ」と同じでチャージが溜まる程威力が上昇し、最大で800%ダメージとなる。
使用条件が「自身が他のキャラを1体以上倒す」か「相手全員が火属性か、バーンストライク又はバーンストーム系のアクティブスキルを持つ」場合となっている。
後者は条件を満たしにくいので、他のキャラを1体以上倒す事で条件を満たそう。

「悪魔の契約」は味方1体に燃焼とアンガーを付与するターンギフトスキル。
強力なアタッカーと組ませる事でアンガーが乗った状態でそのキャラにターンを与えられ、単純に強力。
燃焼状態の付与は擬似的なクリアにもなる。

「超絶サイキョーの大魔王」によって自身に付与されるワンタイムアンチ即死は宮本武蔵の「絶対零度」のような即死スキルを1度だけ無効化する。
相手と味方の全員が「火属性である」か「バーンストライク又はバーンストーム系のアクティブスキルを持つ」場合に攻撃力が50%増加するもののアーマー無視スキルを持たないので、ケルベロスなどの強力なダメージ減少パッシブスキルを持つ相手は厳しい。

「デビルズハート」により溜まっているチャージの個数に応じて様々な有益な効果を得られるが、召喚キャラ以外の味方が倒される度にチャージが減少して効果が無くなっていく。
他の味方が倒されにくいようにするか、チャージを増やしていく工夫をしたい。
チャージ1個以上での味方のTUを減少する効果はルシファーなどの似た効果のパッシブスキルで代用出来るので、そこは敢えてこのキャラに頼る必要は無いだろう。

アタッカーとして活躍させるには相手や味方(召喚キャラ)を倒してチャージの数を維持する事が必須なので、キルが取れない場合でも「悪魔の契約」でサポートに回れるよう他のアタッカーも用意したい。
チャージが溜まった状態を維持出来ている時の攻撃能力は非常に高いので、メインのアタッカーとして使いたければ完凸させて少しでもキルを取りやすくしたい。
また、この特性のお陰で燃焼以外の編成でも使える可能性は十二分にある。
「悪魔の契約」と「あんたたちクビっ!」でサポートをさせるだけならば無凸であっても問題はない。

入手方法

ピックアップガチャ

サタンの強さは?

  • S+
    94票
  • S
    44票
  • A+
    8票
  • D
    4票
  • A
    3票
  • C
    3票
  • B
    2票
  • S-
    1票
  • A-
    1票
読み込み中 ... 読み込み中 ...



※多くの方が見られますので公序良俗に反するコメント(特に18歳未満に相応しくないもの)は控えて下さい。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(230)
  • 100. 匿名

    スタンとタンギフメインか
    スタンティンカーと小次郎で終わるな

    1
  • 99. 匿名

    味方にスタンしないキャラ出すなら
    キャラ不足解消で雷属性で良かったと思うんだが?

    ケルベロスやルシファーにモードレッドの性能に慣れすぎて
    新キャラ貰ってもあまり嬉しくなさそうな燃焼使い見てみろ

    スリープやポイズン野郎達もキャラ強いのに
    微妙とか言ってクレクレばっかだし雷属性に土下座して靴なめろ

    キャラ評価で同じランクにいるのに格段にスペック差ありすぎだろ

    10
  • 98. 匿名

    理論上は強いが、
    ダヴィンチもそうだが耐久性が無い

    5
  • 97. 匿名

    大絶賛だったから王都天下気にしてみてたら、
    あれって感じだな
    育ったら強いんか?

    1
  • 96. 匿名

    >>80
    敵味方問わず無差別にスタンを撒く・サポート面が弱い等の燃焼特有の扱い難い部分は排除しつつも強みはそのまま&スキルの発動条件も燃焼に依存しない構成になってるので、他編制にその強みを直接足し算出来ちゃうんだよね
    燃焼で固めても飛び抜けたものが感じ難いのはこの所為だと思う

    4
  • 95. 匿名

    >>82
    ガウェインは純粋な戦闘力と止まらなさだけなら一番高水準だし味方で燃焼狩れるから現状ノー問題
    神龍来たら大体は新睡眠優先すると思うけど

    3
  • 94. 匿名

    >>93
    なんつー弱い鯖や

    5
  • 93. 匿名

    放置サブ鯖の燃焼が236位から29位に
    シナジーのある神龍来たら1桁行きそう強すぎる

    2
  • 92. 匿名

    引くなくていい弱い

    3
  • 91. 匿名

    >>1
    ルシファー母体サタン完凸

    1
  • 90. 匿名

    結果、燃焼の人魚姫みたいになりそうだな

    2
  • 89. 匿名

    武器悩むなー

    槍で火力と連撃の回転率上げるか
    アイスエンゲージ、方天画戟

    大剣で火力上げるか
    テルマガント、チェンソード、ドラゴンファング、エクスカリバー、スパイラルカース、聖なる掟

    1
  • 88. 匿名

    >>80

    全くその通りだと思う。

    0
  • 87. 匿名

    石消費ミッション今日までだったから引いちゃった

    4
  • 86. 匿名

    お前ら引かせようと必死だなw

    2
  • 85. 匿名

    >>48
    その考えあるなら最終日に神龍の性能見れるんだから最終日まで待てばいいのに

    6
  • 84. 匿名

    >>82
    地属性は燃焼以外には破格の性能してるから素直に燃焼使ってるわ
    睡眠サタンパはどうだろうな
    トリスは寝かせないと低倍率だし、人魚姫はモリーでのキル稼ぎより燃焼(20倍回復)を解除するデメリットが目立つ

    1
  • 83. 匿名

    >>80
    同意

    1
  • 82. 匿名

    >>77
    燃焼に弱いだけなら元からそう言う性能だしまだ良かったんだが、睡眠サタンパ 毒サタンパとかにも弱くなっちゃうからな
    ガウェインがダメってより地属性がキツすぎる

    0
  • 81. 匿名

    闘技場ではルシファーにタンギフしてキャンディメテオ打ってるだけで中々戦局進まないけど神龍と組ませてみないとまだなんとも言えないね

    0
×
1 6 7 8 9 10 12
×