![]() |
![]() |
レアリティ | SR |
---|---|
属性 | 水 |
得意武器 | 槍 |
得意武器2 | ハンマー |
リーダースキル | 水属性の味方の攻撃力を10%増加させる。 |
HP | 141994 |
---|---|
攻撃力 | 31292 |
素早さ | 212 |
攻撃 | TU: 130 | スピリット: 2 |
---|---|---|
敵1体に攻撃。味方のスピリットが2増加する。 | ||
全体攻撃 | TU: 250 | スピリット: -2 |
敵全体に攻撃。 | ||
ソウルインパクト | TU: 160 | スピリット: -3 |
敵1体に500%ダメージ。味方のスピリットが7以上なら使用可能。 | ||
ペインプラス | TU: 100 | スピリット: 3 |
味方のスピリットを3増加させる。使用者は最大HPの30%分のダメージを受ける。 |
スリープリベンジ | 敵の攻撃で倒された時、その敵を200TUの間状態変化「眠り」にする。対象の他の状態変化は上書きされる。対象が場に出てからすでに一度眠り状態になっている場合は、眠り状態にすることはできない。 |
---|---|
スタン耐性Lv2 | 自分が受けるスタンの効果を15TU減少。 |
最大HPアップLv2 | 最大HP800増加。 |
攻撃力アップLv2 | 攻撃力200増加。 |
免許皆伝:ハンマー | ハンマーも得意武器として扱うことができる。 |
ラケルタの神話によると、この世界はやがて冷たき霧に包まれ等しく「白」となって終末を迎えるのだと言う。ザッハ=ルブはその霧をもたらす竜神であり、終末そのものであるという。ラケルタが古代から主に砂漠で暮らしているのは、ザッハ=ルブを恐れているからだとも言われている。 |
ラケルタは砂漠での生存圏拡大のため、古代から水路の開発に着手していた。その機能は治水に優れたかのビッキ族から見ても高度な物だったが、規模そのものはどれも最小限に留められていた。一説に寄るとそれは、水を好むザッハ=ルブを近づけない為の措置だとも言われている。霧や水で世界の終末をもたらす獣の伝承は、ラケルタのみならず各種族の神話にその記述が認められている。エルデの古代史に通じた者たちの多くは、これらの伝承の源流が古代ラケルタ文明にあるものと考えている。 |
通常ガチャ
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。