アイコン | 名称 | 属性 | ID |
![]() | 白雪姫(メイド)(BOSS01) | 雷 | 233 |
![]() | 紫式部(BOSS01) | 地 | 234 |
![]() | 人魚姫(BOSS01) | 水 | 235 |
![]() | 超アクアモリー(BOSS01) | 水 | 236 |
![]() | 悪夢の白雪姫(メイド)(BOSS03) | 雷 | 237 |
![]() | 紫式部(大スランプ)(BOSS03) | 地 | 238 |
![]() | 逆鱗の人魚姫(BOSS03) | 水 | 239 |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
闇悟空メインで何とかクリアできました。
100台鯖
着物リュドミラ8.2M、闇悟空7.5M、嫁リゼット7.0M、人魚姫7.0M、トリスタン7.0M、嫁アーニャ6.9M、エヴィス1.0M、トレビン1.0M(傭兵はルシファー、出番なし)
倒す順番は、紫式部→紫式部コピー→人魚姫→白雪姫。人魚姫の攻撃と睡眠がきついので本当は先に倒したいのですが、火力は闇悟空の単体攻撃のためブロック持ちの紫式部をまず倒しました。
紫式部コピーと人魚姫を均等に削って、最後ワンツーで二体を倒せれば理想です。攻撃するとパッシブでスタンを入れてくる白雪姫を最後に残します。
最初に人魚姫がボス人魚姫を眠らせて、闇悟空はスキップしてボス人魚姫をやり過ごしてから、攻撃開始です。
闇悟空が分身しながら攻撃していくのがメインですが、紫式部は攻撃を受けるとランダムで毒をまくので、ユニコーンなしでもスルスルと4体や5体に分身できることがあります。
闇悟空が分身すると毒でボス人魚姫が起きますが、基本は分身優先です。タイミングが合えば、嫁リゼット以下の睡眠キャラでボス人魚姫を寝かせます。
一つ困った点が、せっかく闇悟空が分身しても、ボス人魚姫にトライデントを打たれて味方キャラが倒されると、闇悟空がエンター→ボス人魚姫の永遠の歌姫で闇悟空に睡眠が入る(100TU後ろへ)→闇悟空の毒でアクアモリーが倒れる→再度条件を満たしてボス人魚姫がトライデントを打つ、のループに入って闇悟空が次々と倒されてしまうことです。
永遠の歌姫の眠りは「眠り状態でない敵のうち、最もTUが低い敵1体」が対象ですが、場の味方キャラがスタンや睡眠を受けているとエンターした闇悟空が対象になってしまうということのようで、スタンや睡眠の対策をする以上のことはできず、かなり運要素があります。
編成の最後のエヴィスとトレビンは最後に残った白雪姫のスタン対策でしたが、そこまで行かずに闇悟空の火力で押し切れました。
手持ちのキャラが揃っておらず、30-40回繰り返してようやくのクリアでした。ユニコーン、黒ガウェイン、眷属リュドミラあたりがあると、もう少し安定するように思います。
眷属リュドがまた必須っぽいですが、今回の転校生アーニャって眷属リュドの代わりになりますかね?