飛将・呂布(BOSS03)

コメント(5)

諸事情によりステータスが間違えている場合があります。
(最大レベル&覚醒無し&ブースト0&潜在能力0% or 実際に登場する際のステータスのどちらか)

飛将・呂布(BOSS03)

基本情報

属性
得意武器
リーダースキル

最大ステータス

HP
攻撃力
素早さ 503

アクティブスキル

炎舞 TU: 50 スピリット: 1
敵1体に100%ダメージ。このキャラが前回使用した攻撃がこのスキルでない場合か、またはこれが場に出てから最初の攻撃である場合、代わりに300%ダメージを与え、また自身のTUを0にして即座に次のターンを得る。この攻撃は、対象のスキン系のパッシブスキル、及びカウンター状態の効果を無視する。
鬼火 TU: 1 スピリット: 0
自身に状態変化「燃焼」を付与する。自身を除く場にいる(敵味方問わず)全てのキャラは、それぞれ50%の確率で状態変化「燃焼」を付与され、それから100TUスタンされる。対象の既存の状態変化は上書きされる。その後、場にいる燃焼状態の味方の数分、味方のスピリットが増加する。自身が燃焼状態でないか、味方のスピリットが1以下の時のみ使用可能。このスキルは攻撃とはみなされず、そのため「炎舞」の追加効果の発動条件に関係しない。
檄竜 TU: 30 スピリット: -1
敵1体に400%ダメージ。対象が100TU以上だと600%ダメージ。この攻撃は対象のダメージ減少効果を無視する。自身が燃焼状態の時のみ使用可能。
死火 TU: 30 スピリット: -2
敵2体に500%ダメージ。この攻撃は対象のダメージ減少効果を無視し、また、アイアンハートなど、HPが1を下回るダメージを耐えるパッシブスキル及びアクティブスキルの効果を無視する(ボスの持つスキルは除く)。このスキルは自身が場に出てから200TUの間ロックされ、使用の度に再度、200TUロックされる。
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
TU: スピリット:
 

パッシブスキル

炎陣 ・このキャラはスタンされず、また、燃焼状態のダメージで戦闘不能にならない。

・このキャラがバトルに参加した時(バトル開始時か控えから場に出た時かにかかわらず)、このキャラは「アイアンホープ」を得る。
-アイアンホープ状態のキャラは、HPが0になるダメージを受けても、HPを1残して生き残る。効果が一度発動すると、アイアンホープは解除される。アイアンホープの効果は重複しない。

・このキャラが燃焼状態の間、以下の効果が発動する。
-このキャラの攻撃力が50%上昇する。この効果はアンガー系の効果とは重複しない。
- このキャラが攻撃で受けるダメージが50%減少する。
梟雄 ・バトル開始時、自身と全ての敵に状態変化「燃焼」を付与し、また水属性を除く燃焼状態の全ての敵を100TUスタンする。

・このキャラが攻撃で(このバトル中にスキルの効果で召喚されたキャラを除く)敵を戦闘不能にした時、このキャラは「アイアンホープ」と「ワンタイムアンチポイズン」を付与される。
-ワンタイムアンチポイズンはそのキャラに付与される毒状態を一度無効化する。効果が発動すると、ワンタイムアンチポイズンは解除される。ワンタイムアンチポイズンの効果は重複しない。
アンチムーブ このキャラはチームの控えに戻すことはできない。
アンチスリープ このキャラは眠り状態にならない。

登場シナリオ

剣豪・宮本武蔵

 

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(5)
  • 5. 匿名

    >>3
    燃焼でスタン使うキャラが3人も居るのは異常だしなギルガメの1体だけなら特別ってのもあるかもしれないけど

    0
  • 4. 匿名

    >>1
    これだな
    開始時のみなら光アーニャに吸収されるだけ、ダブルブロッカーとかでいまだにスタメンに割といるし
    水に忖度してるから水の方を引けってことだな

    0
  • 3. 匿名

    燃焼キャラのお手軽スタンやめれ!雷キャラでスタンキャラ出せや!扱い不遇なんだしよ

    2
  • 2. 匿名

    アイハ無視200tuはきついな

    1
  • 1. 匿名

    武蔵と比べるとちょっとなぁ
    開幕スタンは強いけど光アーニャと水属性キャラで対策できるし、アイハ無視も200TU制限は長いしなぁ

    1
×
×