その他のゲーム内の話題について雑談する場です。
この雑談では特定のコメントに対する言い合いや煽り、突っかかる行為、卑猥な発言等を完全に禁止とさせて頂くので該当するコメントを勝手に削除させて頂く場合があります。
禁止語句を含むコメントを投稿した場合エラーメッセージが出ます。
ご了承ください。
なお、
王都や天下、闘技場の話題は王都天下・闘技場掲示板
あまり関係のない話題はその他掲示板
にコメントをお願いします。
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
攻略掲示板 | 王都天下・闘技場掲示板 |
編集者への要望・連絡板 |
※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
燃焼、睡眠、毒がそれぞれ共存出来ないのは良いと思うんだけど
闇の毒と、地の毒の共存が微妙に難しいのが問題かな
地の毒キャラは毒と同時に睡眠(呪い)を撒くが睡眠(呪い)は毒で上書き出来ず、毒の阻害になってる
相手が毒2体条件の武器や闇ランスロットの致命毒上書き、クラリスの相手の毒の数で攻撃力アップとかが、地の毒キャラが睡眠(呪い)で毒を上書きする事で阻害され相性が悪い
燃焼、睡眠、毒の3つと
スタン、ステルス、ブラッド、ソウル、ヴォイド、サバイバル、分身などの組み合わせでキャラに多様性が出れば
それぞれのプレーヤーで個性が出るのにと思うのに
睡眠&サバイバル系とか、睡眠&ステルス系とか
燃焼&ソウル系とか、燃焼&スタン系とか
毒&ブラッド系とか、毒&スタン系とか
同じ属性でも系統が変わる感じにすればみんなが同じテンプレメンバーって事は無くなり個性が出るのに
洗脳解けましたかね
良かったと思います
やっぱりソシャゲは定期的にこういう事件がないと
洗脳解けないんだろうなあw