雑談掲示板

書き込み(21137)

その他のゲーム内の話題について雑談する場です。

この雑談では特定のコメントに対する言い合いや煽り、突っかかる行為、卑猥な発言等を完全に禁止とさせて頂くので該当するコメントを勝手に削除させて頂く場合があります。
禁止語句を含むコメントを投稿した場合エラーメッセージが出ます。
ご了承ください。

なお、
王都や天下、闘技場の話題は王都天下・闘技場掲示板
あまり関係のない話題はその他掲示板
にコメントをお願いします。

掲示板一覧

雑談掲示板 質問掲示板
攻略掲示板 王都天下・闘技場掲示板
編集者への要望・連絡板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

雑談掲示板(21137)
  • 397. 匿名

    鯖移動出来る様にすればいいと思うんだ

    3
  • 396. 346

    大分意見が出てますね…。

    今回の火種になった原因かもなので、私(346)が空想した課金や継続期間によらない、サーバー活性化に向けた王都争奪戦部分の改修案を今一度。

    ※以下、実装もされない空想垂れ流しなので、興味ない人は読み飛ばし下さい。
    ※ちなみに一強が問題なのは現在のシステム上では、サーバーの過疎を促し不採算となり、サ終を招きかねないことが一番まずいと思ってます。課金者が優遇されるのは当然だと考えていますので、「ゲームできるのは課金者のおかげなんだから」といった的外れな意見は不要です。

    >>382さんの意見にもできる限り回答できるよう詳細に説明します。

    ■「報酬を独占してしまう」長期一強の防止策として

    案①王都争奪戦の連覇回数に応じて、ぶどうや秘薬の獲得数にマイナス倍率補正。初優勝1.0倍、2連覇0.8倍、3連覇0.6倍、4連覇0.4倍、5連覇以上0.2倍のように減少。また、わざと優勝を逃しても報酬倍率は3か月間1.0倍に戻らない。=長期の一強を続けていると報酬が一強は報酬がもらえなくなり、その間に下位同盟が追い上げられる。また失われた報酬部分は、ランダムで他の同盟に分配(天使のわけまえ)。

    案②サーバー内の王都争奪戦参戦の上位4同盟の同盟戦力平均値から、在籍同盟の同盟戦力上振れするほど報酬がマイナス補正。下振れするほどプラス補正。=強いプレイやーが固まれば固まるほど、報酬ダウン。複数同盟に自然と分散した方が得になる分散圧力。

    案③新興同盟を初めて王都争奪戦1位に導いたとき、初優勝者のみ条件達成者に限定SSR1枚配布。優勝した時の王都戦にて、「敵同盟の最高戦力者を打倒した人。」「盟主・副盟主」「シーズン通算撃破数最大の達成者」など。また1日ごとに功労者(MVP)を選出し、個別にボーナス配布。=課金者は限定SSR・MVPを獲得しやすい。

    案④新興同盟を創設して、以前の優勝メンバーとトップ5の類似率が高まるほど、報酬減少。最大50%までのマイナス補正。かつ、メンバーにも同等のマイナス補正適応。=これにより、同じメンバーで固まりにくく、他メンバーも報酬が少ない同盟に入るのを嫌がり人が集まらない。

    次に回答できていなかった部分
    Q。課金してほしい運営が課金者不利になるようなシステム実装する訳ないし、課金しても一強になれない方が全体的な課金減るんじゃないですかね?
    A。課金者が不利にならないように、案④で課金者側メリットを意識してバランスをとったつもりです。サーバー人口200名弱で数十人しか課金しなくなった一強蔓延サーバーと、課金者と無課金者入り乱れて活気ある人口1,000人の群雄割拠のサーバー、運営側上どちらが不採算だと思いますか?一強で過疎ったサーバーでは王都優勝が約束されているので、一強の課金額すら減ってくる恐れもあります。また、課金してもブドウや秘薬がないと戦力増強ができない現在のシステム上、まずは王都争奪戦で報酬が受け取れなければ課金しても強くなれません。その強くなるための第一歩である王都争奪戦が一強に独占されていれば、課金できる能力がある人が課金(または一強蔓延サーバーで活動)するでしょうか?

    めちゃくちゃ長い駄文失礼しました。文字制限とかに引っかかるかな?w

    3
  • 395. 匿名

    弱いのが悪いだけじゃん…

    1
  • 394. 匿名

    >>392
    文句言うのと、続ける続けないは別の話じゃない?
    一強に対してできる手段を講じる
    そしたら一強の奴が文句言い出す

    0
  • 393. 匿名

    >>390
    388みたいな性格悪そうな奴が向いてる
    あと何も考えてない人

    0
  • 392. 匿名

    一強に文句言う奴って同盟とかないゲームやればいいと思うんだけど

    2
  • 391. 匿名

    >>389
    そういうのはTwitterとかでやってくれ

    0
  • 390. 匿名

    エバテに向いてる人って誰なんだ(哲学)

    1
  • 389. 匿名

    フェミの匂いがするな

    0
  • 388. 匿名

    >>387
    仲良しこよししたいならエバテは向いてないからやめなw

    1
  • 387. 匿名

    >>380
    いいかよくないかとかいう話じゃない
    一強が極端になったらサーバーが衰退しやすいことくらいわかるでしょ
    あなたのような頭の人が多いサーバーが衰退するんだよ

    0
  • 386. 匿名

    >>383
    うちは昔一時期4強だった。しかし2同盟の活動が衰えていき、2強になった。そこからその2同盟でだんだんと戦力差が開いていき、今では2強のもう片方が完璧にやる気無くしちゃって…鯖全体的にもやる気がなくなっている。新規ユーザーくれ

    1
  • 385. 匿名

    >>383
    こっちの1強同盟は強くなった2番手同盟に負けてから逃げるように分散してる
    中堅でやってる身としては分裂せずにそのままでやり合ってくれてた方が争奪戦の報酬もまだ貰えたけど

    0
  • 384. 匿名

    >>366
    報酬で広がる差って何?
    1強だとしても1ヶ月2ヶ月でそこまで広がるか?
    多めに貰ってるところでも、一日に秘薬30、ブースト100とかそんなもんだろ報酬って。

    1
  • 383. 匿名

    うちの鯖は一強じゃなくて4強なんだけど、そのうち2つが全然やり合わないので残りの2つがやる気なくしてきてるように見える。黄信号…

    2つだけ残ったらやり合うのかね

    1
  • 382. 匿名

    >>360
    導いた時に限定SSR貰えるっていう基準は何?誰が貰える?盟主?
    どういう仕組みを考えてるか分からないしなんとも言えんけど、一強になるようなサーバーなら強いやつ同士で新同盟作って限定SSRゲットされるのがオチじゃない?
    課金してほしい運営が課金者不利になるようなシステム実装する訳ないし、課金しても一強になれない方が全体的な課金減るんじゃないですかね?
    課金してても毎回引き悪くて全然強くならない方がなんとかして欲しいわ。

    1
  • 381. 匿名

    誰か更新してくれ~

    1
  • 380. 匿名

    一強一強ってゲームの仕様上出来てしまうものに何を言ってるのか。
    天下統一の組み合わせ見てると一強でも分裂してエリートとかチャンピオンに逃げてるようなところもあれば、逆に下から上がってきてる同盟もあるんやからええんちゃうの?

    5
  • 379. 匿名

    >>374
    SNS見てるとうちのサーバーの一強の盟主変なやつだと思うけどそれでも人が集まってる
    楽して報酬得られるとこにみんな行ってるだけ

    0
  • 378. 匿名

    >>377
    システムの問題なのはそうだと思う
    1強じゃなくてもしっかり2時間拘束される
    1強だけだとサーバー衰退すると思って頑張ってやると、
    むしろ1強のとこみたいに雑に攻防できなくてしっかり張りつかないといけないから大変

    1
×
×