攻略掲示板

書き込み(1340)

キャラ運用や王都、闘技場のパーティー編成例や編成相談など攻略に関することについて、ご自由にお使いください。
荒らしの報告は編集者への要望・連絡板まで。

掲示板一覧

雑談掲示板 質問掲示板
攻略掲示板 王都天下・闘技場掲示板
編集者への要望・連絡板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

攻略掲示板(1340)
  • 871. クォーター

    承知しました。
    何とか自力で頑張ってみます。
    ex9はランスロットさえ封じれば何とかなるかと思うので試行錯誤しますね。
    コチラのランスが先に敵のランスにライトニング→鎌鼬をかましたら何とか行けると思うので今一度アクセサリの見直し等、
    又は
    クイギフで先手を取れるかしてみます!

    ありがとうございます!

    0
  • 870. 匿名

    ex9は傭兵借りて自力で抜けないと。
    サブで傭兵借りて、無凸編成で抜けれてます。
    期間長いので、自分なりに組んで抜けた方がいいと思いますよ。人に聞くの楽ですが、このゲームの一番面白いとこを捨てる必要も無いかと。
    イベボスは、スキルが尋常ではないので攻略参考にした方がいいですが、それ以外は通常キャラですから。

    1
  • 869. クォーター

    EXステージ10は更に厳しいとか…。
    ステージ9は、ブロッカーのスタンテイカーも相手の方に居て全く勝てる気がしません…。
    しかも常にプラ何たらステージ…で回復…。
    SSRの強キャラ駆使するしか勝ち目ないと思います。

    相手のデータ等も後程載せますね。

    0
  • 868. クォーター

    済みません、私は今、「魔竜の堕ちた日」のステージ9で躓いております…。

    サブサバメンバーは、主に、ランスロット完凸レベル完スト、アリナ、トレビン、エヴィス、ミァシア無凸レベル完スト、嫁ジャンヌ無凸レベル80(これら順不同です。)です。
    コチラのランスロで無双しようにも相手のランスの方が速くて何度やっても勝てません。

    央竜すらも居ません。

    後、どんなキャラなら勝てますか?

    また、現在はステージ9までは行っていないのですが、本サバの方は、
    エルミナ雷完凸レベル完スト、ハロミボ(同じく)、ミァシア完凸レベル180、央竜2凸、エヴィス、トレビン、アリナなど
    が居ます。

    これらも相手のランスに無双されると思います。
    とぅがっちさんの低編成攻略動画を待つしかないでしょうか?

    皆さんなら新キャラギュエルを1日に引くまで我慢しますか?また、ギュエルならステージ9も攻略可能ですか?

    意味不明そうな詰め込み情報だけ垂れ流してごめんなさい。

    この編成でも勝てそうならその手順等をご教示願いたいです。

    何卒宜しく御願い申し上げます。

    0
  • 867. 匿名

    >>866
    ありがとうございます。
    ジャンヌと孫悟空上げます!

    0
  • 866. 匿名

    追加 嫁ジャンヌ、孫悟空早めに100にして組み込むべきですね。

    2
  • 865. 匿名

    >>864
    そうですね、この編成はジャンスロ、特にランスの餌食になりますね。一年近くやってらっしゃるならレギオンお持ちだろうし、パシェルも持ってそう。あとは、孫悟空を雑魚ブロの中に何故混ぜない?孫悟空、毒、燃焼かかると落ちやすいけどヘイト高いからブロッカーの代わりになるし運が良ければ3手受けてくれますよ?

    1
  • 864. 匿名

    皆様ありがとうございます。860です。
    後出しで申し訳ございません。
    現在の所持ssrで良い編成が出来るものかと取り急ぎ持っているssrを並べただけになります。
    一応現在の編成になります。
    3800の部隊が中々仕事をしないです。

    0
  • 863. 匿名

    >>860
    最近のジャンスロ環境で分かりにくくはありますが、まず第一に無凸〜微凸SSR複数体より、完凸育成アタッカー1体いる方が強いです。とりあえず母体確保したようなキャラが多いのはもったいないと感じます。
    編成において、キャラ同士の相性も重要です。今の第1部隊はかなり育成が進んでいますが、ハロミラの燃焼を維持出来ていないのでは無いでしょうか?スタンやステルスは汎用的ですが、毒や燃焼は味方で足並みを揃えるべきです。各キャラのスキルをもう一度読んでみたり、試合のログを見てみると分かりやすいです。
    育成したアタッカーを軸にして、ブロッカーや高ヘイトのキャラで守りながら、スピ管理やターンを回してあげるように組み立てるイメージです。

    現時点の所持キャラで闘技場想定で考えると、自分ならば嫁ジャン母体は育てず先発において、燃焼⇒毒、もしくはその逆に移行できるようにします。

    強い完凸アタッカーが欲しいですね。強い新キャラは今後も出続けると思われるので、もしすぐ完凸を目指せるならば強いアタッカーに備えて素材貯め、のんびり構えるならば石を貯めて、今所持しているキャラを育成しつつ次回のPUで完凸を狙います。
    その上で石に余裕があり、スタンで足止めされてしまいタンギフで補えない現状なら、光アーニャも完凸出来ればいいかと思われます。無凸ならスルーです。

    1
  • 862. 匿名

    >>860
    まずは、母体確保のガチャ我慢することをオススメします。我慢してる間に嫁ジャンヌ、孫悟空を育成。光アーニャも母体ならスル~。
    嫁ジャンヌ、孫悟空レベル200.ブースト200.開放65%にしたくらいに丁度石貯まって、完凸キャラ作れるのでは?孫悟空11月に来たから4.5月くらいに再ガチャあるでしょうし、その後6.7月に嫁ジャンヌ。ランス、ガウェとか再ピックあってもスル~…できますかね?母体増やすより、持ってるキャラを使えるようにした方がいいと思いますよ。

    1
  • 861. 匿名

    >>860
    毒と燃焼は離した方が良いかと
    第4の毒と睡眠もお互いが邪魔し合いになりかねないので離した方が良いと思います
    ガチャと育成は画像が小さくてLv等判断付きづらくなんとも…
    自分なら雷ジャンヌ最優先で育成して、第1~4の編成に組み込みます
    余裕があれば今来てる光アーニャ引いておくといいと思います

    0
  • 860. 匿名

    はじめまして。
    初めて一年たったかなぐらいになります。
    育成迷子、編成迷子、ガチャ迷子の三拍子揃っている気がしております。
    編成、育成のご教示頂きたいです。
    宜しくお願い致します。

    4
  • 859. 匿名

    >>857
    光アーニャ最優先嫁リュドよりも先に育成、アタッカーがもう一本ほしいとこ。特にステルス攻撃できるタイプ。
    4.5月あたりにミャシア、孫悟空。新キャラで良さげなのが出るならそれを狙っても良さそうですね。

    闇白雪はスピ大喰いなので、スピ補充できるキャラと組ましたほうがいい。さくらはスピあるとソウル打つので、足引っ張りそうですね。

    0
  • 858. 匿名

    >>857
    要はレベル80のSSR入れても、そんな役に立つのはいないってことです。水着カレンは、アイハ+付いてるから使えますけど、SSRは100にしないとパッシブスキル使えないから、援護にもならないし落ちるだけ。それなら、SRブロッカー入れて闇白雪守ったほうがいい。

    状態変化を一本には、初心者の人でありがちなスリープ入ったのを毒撒いたり、燃焼ばら撒いたりで起こす等の無意味どころか足を引っ張る事をしがちになるから。

    0
  • 857. 匿名

    >>856
    ありがとうございます。
    まだピンときてないですが考えながらやって行きたいと思います。

    0
  • 856. 匿名

    >>855
    汎用キャラと状態変化系(燃焼、毒、睡眠)の内の一つに絞って足りない分はSRの使える子を入れて編成してみては?
    アタッカー、闇白雪一本ですなw それなら、SRのブロッカーも入れて白雪守り隊に編成してくといいのでは?

    0
  • 855. 匿名

    はじめまして。初心者です。
    まだ編成の仕方が分かりません。
    所持キャラ添付しましたので御指南お願いいたします。

    0
  • 854. 匿名

    >>849
    You need a blocker.
    Jeanne is one of the most targeted characters.

    0
  • 853. 匿名

    >>852
    丁寧なご回答ありがとうございます。アドバイス参考にして悩みながら楽しんでみます(^^)

    0
  • 852. 匿名

    >>850
    これからの成長に期待!というところですので、編成で大活躍!とはまだ難しいかもしれませんが、
    睡眠軸なら
    水着白雪(主火力) 水ジャンヌ(睡眠起点) 光リュドミラ(ジャンヌ保護) 水着カレン(サポート) 水レイ(エンター・睡眠起点)
    とかならずぐ組めそうですね!


    シェラ+闇リゼの毒軸ならSRの輪廻のレギオンを加えてもいい味出すと思います。あとはブロッカーと、もう1キャラアタッカーほしいとこですねー!控えアタッカーならみずちとか。

    今の第1部隊だと、実運用してみてどうでしょう?
    見た感じスピリット足りなくなりそうな気がしますが・・・
    強力なステルスアタッカーが揃ってますが、スピリット補充役のアルテミアいれてみて、アタッカー1枚別編成に持って行ったりしてもいいかも。
    控えの火エルミナは展開すると場に燃焼が広がるので、
    ステルス剝がされないかちょっと心配です。

    質問に的確に回答しているわけではなくて恐縮ですが、
    私はそんなことを考えながら構築考えているので、ご参考になれば。

    2
×
1 23 24 25 26 27 67
×