ボス攻略:イベント「アナスタシアと闇の秘術」ボス

コメント(6)

基礎情報

BOSS一覧

攻略方法

 

概要

攻略例

  • 攻略方法募集中です。
    本ページのコメント欄に書き込んでもらえると助かります。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(6)
  • 6. 匿名

    睡眠でオートでした
    最近は寝るボスが多めで助かるね

    0
  • 5. 匿名

    自分は
    ドンキホーテ、アナスタシア、アーサーの順で倒したよ。

    全体毒20倍でじわじわ行き、アーサーに関してはダメージを喰らうと初回ターン0をかまして後は50ターン以内に攻撃してもターン0は無いから(1/2)その辺は考えながらやり、後は高火力でアーサー以外の2人を高火力で攻めまくるって感じ。

    ダーク悟空、闇リュドミラ、土方、闇クラリスで頑張った感じ。

    1
  • 4. 匿名

    初見オートで行けました。桃太郎やエリ悟空の力です。
    新アーサー王は眠らせないと多分勝てないですね。
    眠らせた後に悟空が毒をばら撒いてしまうのが、ちと厄介ですね。それでも突破できましたが。

    0
  • 3. 匿名

    ゾロ・北斎・クロノス・兵器アーニャ、控えエリザベス・ヤマトの組み合わせで初見オート行けました
    やはりアーサー眠らせるのがいいみたい

    0
  • 2. 匿名

    アナスタシア→ドン・キホーテ→アーサー王の順に撃破。
    闇悟空、ユニコーン、着物リュドミラ、花嫁ジャンヌ、紫式部、傭兵で人魚姫を借りた。
    最近のイベントでは強かったし時間が掛かった。
    一番強いと思われるアーサー王は常に眠らせた方が戦いやすい。
    ドン・キホーテが全員を燃焼状態にして来るが、分身した闇悟空でドン・キホーテを何とか倒しました。
    最後の1人になったアーサー王を人魚姫で眠らせながら勝ちました。

    0
  • 1. 匿名

    スタメン、闇クラリス、闇ヒビキ、ピノキオ、黒リュド、控えは兵器アーニャ、ヤマト、闇ランス、伊達で初見フルオート
    攻略法わからないからとりあえず様子見で挑んだんだけど拍子抜け
    闇ランス、伊達はクロノスイベで使ったのが残ってただけ
    闇ヒビキが一番効いたかな
    控えの兵器アーニャ、ヤマトも役に立った

    1
×
×